【空腹こそ最強のクスリ】16時間断食の正しいやり方 -無理なく痩せる食事法を解説- 【オートファジーダイエット】

Published 2021-05-08
動画をご視聴いただきありがとうございます!

▼チャンネル登録はコチラ☟
   / @medivery_daigaku_hospital  

▼関連動画はコチラ☟
【空腹こそ最強のクスリ】16時間断食の注意点3選 【オートファジーダイエット】
   • 【空腹こそ最強のクスリ】16時間断食の注意点3選 【断食の後は高タンパク食...  

【わかりやすい】脂質異常症(高脂血症)にならないための3つの対策
   • 【わかりやすい】脂質異常症(高脂血症)にならないための3つの対策  

MCTオイルを正しく理解出来てますか?
   • MCTオイルを正しく理解出来てますか?  

【ダイエットにも効果的!】オメガ3脂肪酸の効果や、摂取量を解説!どんな食品に入っているの?摂り過ぎるとどうなるの?
   • 【ダイエットにも効果的!】オメガ3脂肪酸の効果や、摂取量を解説!どんな食品...  

アマニ油って本当に身体に良いもの?【オメガ3】
   • 【高タンパク食とセットで】アマニ油って本当に身体に良いもの?【オメガ3】  

【あなたは1日何食?】1日3食は身体にとって食べすぎなのかも!
   • 【あなたは1日何食?】1日3食は身体にとって食べすぎなのかも!  

▼参考文献
「空腹」こそ最強のクスリ 筆者:医学博士 青木 厚 氏
Intermittent Fasting and Human Metabolic Health
Benefits of the Nonfasting Ketogenic Diet Compared With the Initial Fasting Ketogenic Diet

▼監修医師
1, Dr. KyoJi: 医師11年目の外科医, 新宿の医局→フリーランス
《Twitter》twitter.com/dkyoji

2, 小山翔平 (Shohei Oyama): 整形外科専門医, おやま整形外科クリニック院長
oyama-seikei.gassankai.com/

▼ハッシュタグ
#メディバリー大学病院 #空腹ダイエット #16時間ダイエット

#人体

#論文解説

All Comments (21)
  • @user-ww3dj7qg4h
    こういう話題の時、コメ欄を見るのも参考になるし楽しい
  • @user-ve1ks8br8m
    いままではダイエット中に空腹感くると地獄でしたが、今は空腹感来ると心の中で「オートファジー発動!!」と叫んでます(笑) 177cm、80kgから70kgまで痩せました!
  • 最近オートファジーに目覚めて役1ヶ月経ちました。身長185cmで84キロあった体重が80にまで落ちました。体重の減少も素晴らしいですが、自分は元々謎の胃潰瘍で食事のたびに毎回毎回胃もたれに悩まされていました。医者で精密検査も原因は不明でした。 毎食後にパンシロン(市販の胃腸薬)がデザートでした。笑 16時間断食をやるようななってからは胃の調子が信じられないほどに良くなりました。食後に胃がもたれなくなったんです。多分断食の時間帯に胃の負担が減ったことで、胃そのものが休むようになって、本来の機能を取り戻したかもしれれません。なので、胃もたれがある方はある意味断食の適性があると思います。 1ヶ月経ってわかったのですが、空腹は 〝お腹〟ではなく、〝頭〟の方にあるかもしれません。最初は空腹状態がキツいですが、慣れた今では気持ちいいぐらいです。 腹の虫が鳴ると、『うるせぇ、脂肪でも食ってろ』と言って乗り切ってます。笑
  • @user-qr4rt6pt9i
    16時間断食はじめて1年経ちます、最初のころはお腹空きましたが、1週間ほどで慣れました、お恥ずかしいのですが77キロ体重あったのですが12キロ減量できました、このダイエットで気をつけなければならないのが筋肉が落ちるので一応スクワットをしてタンパク質の食事をとるようにしています、最近肌と髪の毛が凄く綺麗になってきて廻りから何をしているのと聞かれて16時間断食の話をしたらみんながやり始めるようになり減量出来て喜んでいます、このまま続けていきたいと思います。
  • @user-jb9ze1mv4n
    個人的には、「お腹は空いてないけど食事の時間が来たからご飯を食べよう」といった形で、空腹状態でないにも関わらずご飯を食べる機会を減らしていくのがいいと思ってる。
  • 私もやってます。空腹は2週間でなれました。これは本当に、やって良かった。パニック障害発作もなくなりました。これからも、続けていきます
  • @user-hn6hj4vu9y
    16時間出来なかったんで12時間にしてる。その代わり最後の食事を200キロカロリー以内にした。自分にはこれがあってるっぽい
  • @user-xn2yw4hi8k
    僕もオートファジーを提唱している医師の本を購入して実践し88~9kgあった体重が81~2kgまで落ち現在も維持しております。空腹が徐々に感じなくなるまでの時間がしんどいですが今後も続けようと思います。
  • @user-iz9rv2nr7i
    オートファジーの機能であったり、16時間あけることがいかに大切であるかだったりの話が1番わかりやすく解説されてて助かる。
  • @konohana3982
    2週間ぐらいファスティング継続したところ胃腸の調子が良くなりました。 見目もスッキリしてきた感じで嬉しいです。 16時間は慣れると楽勝ですし 今後も続けていこうと思います。
  • @yumeqp4325
    慣れてくると、空腹状態のときのほうが頭が冴えて良い感じなんだよね。
  • @bow3954
    ファスティング始めたのも健康とかダイエットとかじゃなく単に食費を削る目的だったんだけど健康診断の結果がやる前に比べて良かったんで続けてます。8時間の間好きな物を食ってもいいとは言っても塩分が濃いものや脂質の多すぎるものとかお菓子は控えるようにしてます。
  • @user-kaoru0707
    とてもわかりやすかったです🌈 ありがとうございます🥰❤️
  • @user-vm9lo3gv7n
    初めまして、早速チャン登録しました🎵 すごく、解りやすくて有難いです。 健康診断で、尿蛋白、軽度の脂質異常症、 糖尿病の疑い、血圧が少し高めと要検査になりましたが、、、出来るだけ、薬に頼らずまだまだ軽い今、やれるだけの事をしたいと調べていて見つけました‼️ 早速、やろうて思っています。 これからも、色んな健康になる事 教えて下さいね😃 出会えて、感謝です。
  • @sato4335
    決めました。今日から8時間ダイエット始めます。
  • @user-bl8eu9nh6n
    従妹がこれを実行して4キロ痩せたそうです☺️私もやってみます❗
  • @shikokudream
    2週間で4kg痩せました。 現在51歳ですがここ5年くらい太る一方で悩んでました。 体調も良くなっているような感じがしますので、続けてみようと思っています。
  • 好きな芸能人がやっていると聞きやってみました。 その人はぽっちゃりした感じでそれが、私は好きだったんですが、この間テレビで見たらけっこうすっきりされて ました。わたしもウエストがすっきりした気がします。
  • @user-vi3nl1nv1v
    最初の2日はキツイけど、慣れたら気持ちいい