理想と現実を埋める為の逆転戦術~リーダーへの道を切り拓く(中谷 彰宏氏)

2013-08-19に共有
あすか会議2013
理想と現実を埋める為の逆転戦術~リーダーへの道を切り拓く

偉大なリーダー(理想)と自分(現実)の間に大きなギャップを感じていませんか。それを埋める為に具体的に日々どのような行動をすべきか悩んでいませんか。誰もが一度はお世話になった就活本「面接の達人」の著者でもあるスピーカーの中谷先生は「行動こそが価値を生む」をまさに体現されていらっしゃる方です。千里の道も一歩から、です。小さな一歩の積み重ねが偉大なリーダーへの道を切り拓いていきます。戦略ありきで考えるのをやめて、まずは戦術としての毎日の習慣から変えてみませんか。

中谷 彰宏氏 作家

あすか会議に参加するには? ▶ bit.ly/3oJJ8QX

グロービス経営大学院
■WEB:bit.ly/3FqGdmm
■開催予定のセミナー・イベント:bit.ly/3iEr8UA
■体験クラス&説明会:bit.ly/3mDmO9j

GLOBIS知見録
■ウェブ:globis.jp/
■ツイッター:twitter.com/GLOBISJP
■アプリ:yapp.li/go/globis

GLOBIS学び放題
hodai.globis.co.jp/lp/#utm_source=youtube&utm_medi…

#グロービス経営大学院 #あすか会議 #中谷彰宏

コメント (21)
  • 初めてYou Tubeみました!わたし、気仙沼で東日本大震災経験者です わたし、被災しました!でも、今は楽しい地域になってます!また、いらしてくださいね😊
  • なぜルフィに着いていきたいと思うのかが、はっきり理解できた気がします。 ありがとうございます!
  • もう20年以上見てなかったけど 全然変わらんな 若いわこの人
  • @hiromi818
    中谷彰宏さんはテレビで拝見するたび元気になれるので大好きです。講演は初めて拝見しましたが本当に面白く、ためになる内容ですね!GLOBIS知見録さま、動画を上げてくださってありがとうございました!
  • @kazusun
    数あるセミナー動画の中でも時間を感じさせないセミナーでした。 納得することばかりで、感動しました。 これからの人生、中谷さんのような思考をもった人と付き合っていきたいと思いました。
  • アメノミナカヌシ様、おたすけいただきまして ありがとうございます 今まで経験してきたことを色々な方たちとお話をしながら人生の勉強をする仕事ができました。
  • 基本リーダーは明るくわかりやすいのがいい。うまい。
  • 老人医療センターで施設長んしている主人(81歳)は努力嫌いで面倒く下がりや。なのになぜかっこよさに溢れているのか。どんな時にも余裕をかまし、決断力を持っている主人はリーダーそのものでした。そんな主人をいつも尊敬している幸せな私です、そして自分は賢い孫たちのリーダーになりたいと夢を持ち努力しています。
  • 中谷先生は リーダーをつくる漫談家ですね、笑っちゃいながら ナルホド納得して その豊富な知識に 腑に落ちます👋
  • @izbop1657
    組織のリーダーになったことのない人のリーダーシップ論。興味深く拝聴しました。
  • @tjc803
    むかえかぜがあるらあがっていける。いい言葉ですね!中谷さんの本もオーディオブックも沢山購入しています。オーディオブックはけっして安くないものもありましたが、やっぱりそれくらいの価値のある貴重なお話いつもありがとうございます。
  • 出口先生の力まず淡々とした話し方!なのに説得力がある❣️納得して拍手👏喝采👏👏👏 早速【哲学と宗教⠀】【還暦からの底力⠀】読んでます 本紹介ありがとうございます
  • @ethan.y2784
    大人しい人間だった私がいきなり二つのチームのリーダーになり、もがき苦しんでいたころにこの動画によくお世話になりました。 朝寝起きで自分を奮い立たせるため、ラジオのように毎朝聴いていたので300回は再生したような気がします 聴きすぎて脳内再生できるようにもなりました笑
  • 中谷彰宏さんの大学時代にしなければならない50のこと、という本を高校生の頃に読んで、大学生活をストイックに生きようという気持ちが湧きました。
  • @gm-ei7cq
    思考を持たない民衆に対してのリーダーシップというところで非常に納得できた ただ、この方は非常に混乱しているとき以外リーダーにしたいと自分は思わない 注目を集めたい、他者を責めて自己優位性を誇示したいという意志が全面に出すぎている アイコンとしては良いがリーダーではない
  • 私の指標になりました!ありがとうございます
  • 中谷先生の二歳年下であり、昔からずっとファンです。 頭脳明晰、話術名匠......リーダーの才能は偏在する。 私もスイッチ押します。 久しぶりに.......。 『もっと.....左!』
  • 中谷さんの話しは、物凄く上等な漫才です。
  • @sweet811k
    10年以上前に、本を読んだときは、全然面白くなかったけど、この動画を見たら全然印象変わったわ。 もっと聴きたいと思った!
  • 本当に楽しかったです😊 あっという間 最後の拍手喝采👏