【仰天!】園芸店では教えてくれない納豆のとんでもない活用法   【カーメン君】【家庭菜園】【初心者】

Published 2024-07-13
目次です
00:00 はじめに
02:58 納豆菌とは
17:48 納豆菌の培養
23:09 実演 鉢植え
27:45 実演 畑

お酢の動画
   • 【ビックリ仰天】お酢をかけると植物が育ちが劇的によくなります      【...  

いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!

【2024年9月8日(日) 花友フェスタ5in東京ビッグサイト 開催決定】
断然お得な前売りチケット販売中!↓
hanatomofesta.com/
クラウドファンディングも開催中!(2024 8 22 まで)
応援よろしくお願いします!!!↓
kibidango.com/2585
【カーメン君オリジナルスリット鉢 夏のキャンペーン開催中!2024 8 31 まで】 
 今ならお得に購入いただけます
      ↓↓↓
kuroko.shop/collections/2024summersail

▼園芸をとことん楽しみたい方向け カーメン君メンバーシップ 月額490円のライト会員できました!↓
youtube.com/channel/UCN64oPXNfhEvPQJUaIHAEnA/join
メンバーになるボタンを押してご確認ください

▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
kuroko.shop/pages/karmen-kaneya

*カーメン君オリジナルカラースリット鉢を取り扱い希望の園芸店ホームセンター様は下記よりお問い合わせください↓
forms.gle/J6QnMx31JfY3DnrAA

▼マティマルxカーメン君 オリジナルコンポスト完成
www.amazon.co.jp/matimaru

▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション
www.daim-corp.jp/products/tanikumansion/
ブラックベース
www.daim-corp.jp/products/blackbase/

▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
プランター版↓
amzn.to/47RYcQv
大容量版↓
amzn.to/43DII1a

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
amzn.to/3wIjIVm

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
amzn.to/3n3Dt9N

▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
kahmenkunweb.base.shop/

【カーメン君】
■YouTube個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒    / @kahmenkun-superman  
■Instagram⇒ www.instagram.com/kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→ www.instagram.com/kahmens12/?hl=ja
■Twitter⇒ twitter.com/masterKahmen

▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
   / @kahmenkun_stories  

【カメラマン じゅんぺい君】
■YouTube個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒   / @jumpeikunchi  
■Instagram⇒www.instagram.com/jumpeikun/?hl=ja

▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
amzn.to/3fBLD1E

▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
[email protected]

▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て

※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。

🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
gardengarden.net/

#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者

All Comments (21)
  • 私は納豆容器を米のとぎ汁で洗ってそこにお酢を足したものを薄めて土壌にまいています。汲み取り式のトイレの便槽に納豆菌を入れると臭いが無くなりました!空間の氣も良い感じに変わった感じがします。
  • @machikok3372
    芝生に納豆液を週に一回撒くようになってからキノコが生えてこなくなりました。芝生にもツヤが出て綺麗です。何よりお金がかからないところが最高です!
  • @bassman_pubg
    おすすめの食べ方から「実践してみましょうー」って、 納豆喰うシーン始まったら面白いだろうなって想像してしまったら 本当に、畑で納豆食ってて笑ったwww
  • 全然関係ない話なのですが、ペットボトルにリンゴの皮と砂糖と水を入れて数日 ペットボトル内から気泡が出てきたらイースト菌の完成です。
  • @ayayagi1589
    納豆容器を洗わなくても、お水につけておけば10分位で自然に容器から完全に分離します。
  • 現在進行中で納豆菌液と米ぬかで雑草退治をしています(他チャンネル参考)。草も抜かずそのまま生きている草に米ぬかと納豆菌液をかけて、黒いビニールシートをかぶせておくだけ。今2週間くらい経ちましたが、雑草は茶色く枯れて白い菌糸も出ていました✨✨めちゃくちゃ手軽に雑草退治できてまーす✨ 食べ終わった納豆の入れ物を水に漬けて一晩おくと、ネバネバがきれいに無くなって水の方へ納豆菌が移るの、驚きました。
  • この動画の後、納豆菌vsカビ、という動画を見ました。 実験でしたので実際とは条件は違いますが、納豆菌が青カビ、黒カビに勝っていました。 酒蔵では納豆禁止などの書き込みも。おそるべし納豆菌。強い味方ですね。
  • @tomo1093
    野菜の残渣と古い土と米糠と鶏ふんに納豆の食べたあとのパックを水に浸しておいた水を混ぜて置くと、60度位に発酵して、よい肥料が完成しました! 乳酸菌よりも納豆菌が優勢みたいです。 どちらも大変有効に思います😊 うどん粉病の葉にも散布して使っています👏
  • カーメン君の畑がお花とか混植で可愛い😍  今回はいよいよ農薬と肥料支配から人々を開放していく知恵の散布となりました! カーメン君の勇気に感謝。
  • @nao4656
    飲み終えた牛乳パックや豆乳パックに お豆腐の中に入って水とか米のとぎ汁とか納豆の残りネバネバをパックごと沈めます。 何も無い時は納豆パックにぬるま湯入れて砂糖入れて納豆のフイルムを広げて水の上に浮かべてます。 よく納豆を食べるので発酵させて増やしたりせずに、土や葉っぱにかけてますが、柑橘系の植物に蝶が卵を産む率が減った気がしてます。
  • @cybedama
    私は風呂で培養してますよ。2Lペットボトルに8分目ぐらいまで納豆溶液を入れてますが、キャップをしなくてもちゃんと浮いてくれます。 家族が風呂に入り終わったあとにペットボトルを漬けて風呂の蓋をしておけば、保温してなくてもそこそこ温度が確保できるかと。
  • @naga31103
    納豆は食べ終わった後をバケツにつけ、水に砂糖を入れ金魚のエアポンプで空気を入れて放置すれば、今の時期だと1日で大量培養できますよ。 その繰り返しで、毎日大量にじゃぶじゃぶ使ってますが、使い始めてから病気での深刻な被害は減りましたね。
  • @pucchi8782
    土を再生するのに菌だから使えるのでは?と思ってヨーグルト、納豆を食べ終わった後の容器に水を入れて溶かし、コンポストに掛け利用してました。菌の深掘り、注目しているので今後も特集お願いします。😊濱納豆、熱中症対策にも良さそうですね~。
  • 納豆はマジで土の質感変わるよね。 フカフカじゃなくてフッカフッカになる笑
  • @yugoito3811
    “土壌菌が植物を育てる” たった6坪で800品種も咲くお庭、作っていますよ🦠⭐【愛知県】 「肥料」も「薬」も要らず、「虫」にも喰われず「病気」にも罹らず、「暑さ」「寒さ」にも強く、元気に育っています! 今回の動画を見て思い出しました。お庭作り1年目は、納豆菌が入った「バチルス菌」をとにかく撒いていました! 土壌菌の可能性、、、というか、地下の土壌菌と地上の植物たちを繋げることこそ、 植物たちが喜ぶ、本当のローメンテなお庭作りなのではないか?と、今では強く確信しています⭐ 常識破りの“超密植”のレイズドベッド花壇です。 手前味噌ですがプロのガーデナーさんにも、 「どうしてたった1年半でこれだけ元気で勢いのあるお庭が作れるのか」とお褒めいただいたこともあります😀 (植え込む際にバッドグアノ🦇だけは入れますが、その後、追肥はしません。) ただ、 初めから土壌菌のことを意識してお庭作りしていたわけではありませんでした! 《結果的に》地上も地下も超多様性なお庭になった、といった感じです。 流れはこんな感じです↓↓↓ ↓↓↓ まず、季節関わらず、毎日お客様がいらっしゃるフォトスタジオのお庭なので、 お庭を制作する当初、開花リレーを第一に考え、とにかく様々な植物を植え込みました! (カーメン君にも以前、花友フェスでその植栽リストをお見せしたことがありますが、覚えていらっしゃると嬉しいです🎶) そして株間を空けて土が見える寂しいお庭では、 ハレの日を迎えるお客様を晴れやかにお迎えできないので、 初めから“超•密”にたくさんの植物を植え込んでいました! (*園芸の資格も持っているため、密植の庭作りは非常識という認識もあったのですが、 お庭作り1日目からお客様を迎えるお庭なので、そんなことは言ってられず…) ただ、本業は写真家ですので、毎日毎日お庭に時間をかけていられません。 それでも実は、納豆菌が配合された「バチルス菌」は、 お庭を作り始めた当初、隔週ぐらいの感覚でとにかく撒いていたんです! そして 「自分のお庭は土壌菌に支えられているのかも🤔⁉」と気づき始めたのは、オープンガーデンを始めてからです! 毎月オープンガーデンをしていましたので、(今は“毎日”ですが) お花が少なくなる真夏や真冬にも、お客様を招いてお庭を見ていただき、 手前味噌ですが、“異様”なほどに元気に育っている・咲いているお庭に皆様驚いていました。 そして「肥料も使わないのに、ウチのお庭、そんなに元気なの?」と意識し始めたころでした。 テレビで「協生農法」のニュースを見ました。 「自分は、この花壇版/お庭作り版を、知らず知らずしていたのか❗」と気付かされたのです。 それから土壌菌などに関する本も読むようになりました。 ◉密植をするから地上の多様性が増え、地下の多様性に繋がった。(植物が呼び寄せる土壌菌はそれぞれ違うそう。) ◉密植をするので植物の種類の幅が増え、植え替えをする必要も極端に少なくなり、土をひっくり返すことも少ないため、根と土壌菌のネットワークも壊さずに済んでいる。 ◉肥料(追肥)をあげていなかったおかげで、根と土壌菌の結びつきを壊さずに済んでいた。 ↑↑↑ 今風で言えば、「地下/土壌のオンライン化」でしょうか? このほかにも、土作りのこだわりや、植え込みのバランス、マルチングなど、 いろいろと工夫をしてきたことは まだまだ沢山ありますが、 群植はせず、「1品種1株」を基本に超多様性のお庭作りを心がけていたことが、 結果的には土壌菌の多様性を増やし、植え替え・薬・肥料に頼らない、 “ヒト”ではなく、“植物”が喜ぶ、ホントのローメンテ庭に繋がったのかなと、 自分の中では結論づけています。 (土壌菌の多様性を実際に調べるということは、自分にはできませんので、あくまで推論ですが…) 長々と書いてしまいましたが、 土壌菌についての動画をこれからもっと出すと仰っていましたので、 「肥料を使わなかればいけない」・「薬を撒かなければいけない」 といったマスト感の低減に繋がれば、 みなさんもっとガーデニングが楽しくなるんじゃないかなと思います! ガーデニングを始めようかなと考えている🔰さんにも、嬉しい情報だと思います! (ちなみに、僕もまだガーデニングを始めて4年目です🔰!お庭もまだ2年と7ヶ月目です🎶)
  • @yukiniisan
    去年あたりくらいから納豆菌が園芸にもすごく良いって研究結果の動画をよく見るようになりましたね。 納豆菌で色々試してみたくて、カーメン君コラボのコンポスト買ってコンポストに流し込んでみたり、プランターにも使ってます。
  • 納豆菌に関する動画初めてです! 今からじっくり見ます!
  • 割引のひきわり納豆をザルに入れ、水ですすぎ、 そのすすいだ水をリサイクル土にかけて混ぜ、土壌改良してます。
  • 納豆菌を植物に使うなら「高橋菌」が最も植物に良い影響を与えます 市販納豆の大半は宮城菌を使用してますが、この宮城菌だと「うどん粉病」の防護作用しか在りません 高橋菌は、防護作用だけでなく緩やかですが、すでに感染した「うどん粉病の除去」もしてくれます メーカーに質問して高橋菌を使用して居る納豆を買うか、高橋菌の種菌をネットで買って培養して散布するですね
  • 毎年、油石鹸水・ストチュウ・カル酢・納豆菌スプレー等使って家庭菜園楽しんでます。納豆菌優秀ですよね、バラに最近アブラムシが増えたので油石鹸水で殺虫したり納豆菌スプレーまいて病気予防してます。アブラムシにアリはセット。なのでアリが嫌いな酢やクエン酸使ったり輪ゴムを枝にぶら下げてます。