【中2理科一問一答①】化学変化と原子・分子/聞き流し/図解あり

Published 2021-06-14
【中学2年理科】化学変化と原子・分子の一問一答!(図解あり)

▼中学2年理科「化学変化と原子・分子」の目次
0:00化学変化と原子・分子
1:12「炭酸水素ナトリウム」の実験より
3:33「水の電気分解」の実験より
4:52化合(硫化銅など)
5:37原子
6:02原子の記号(元素記号)
7:07分子
8:14化学式
11:32還元

---------------------------------------------------
▼「えば一問一答」5つのメリット
🉐聞き流していつでもどこでも暗記できる
🉐インプット+アウトプット→記憶が定着
🉐図解を見てイメージ理解する
🉐倍速視聴で数多く復習できる
🉐1つずつ覚えるからわかりやすい

▼ わからないを克服する「一問一答」
複雑で難しそうに思える内容を、1つずつ切り離し1つずつ覚える💡知識がパズルのように組み合わさって全体像が見えてくると、喜びと自信がわき✨、応用問題まで解ける実力がついています。"わからないを克服するためにはシンプルに学ぶ"これがカギなのです!
---------------------------------------------------
テストや受験勉強に、知識を深めるために、ご活用いただけると嬉しいです!

#理科#中学2年#化学変化

All Comments (21)
  • @andhoney
    今日中間テストで、理科全然解けませんでした…。テスト前にこの動画を見つけたかった…
  • @koroko-xz3zm
    この動画見て学年10位以内取れるように頑張ります💪
  • @wgnk7365
    分からない問題もテスト前にこの動画で復習できるからいい。化学のテストの点おかげで良かったです。ありがとうございます。
  • 今年度から中2なので理科の暗記に使わせていただきます。
  • @user-le3me3si2w
    ありがとございます!おかげで45点から74点取れました😢!
  • 元素や化学式は大変重要ですね❗ 実験の記述式問題も同様ですね❗
  • @user-th2ue7ln1l
    わかりやすすぎてチャンネル登録しました!声も可愛いし最高です!
  • @takah072
    中2です。ありがとうございます☻助かります!自分用→10:23
  • 中2です!いつも動画参考にさせてもらってます🙇‍♀!答えだけではなく、 〇〇だから~〇〇になるという理由も書かれてい本当にわかりやすいです!これからもエバさんの動画楽しみにしています!😊
  • 2年の化学分野得意で 実力テストでも化学分野だけ満点取れたし この動画でもほぼ9割とれた😊 でも実験のとこ意外と忘れてたの悔しい😖💦 継続した復習をしないと忘れちゃう
  • @fmply._s2
    1週間後テストなので応援して欲しいです!!🙏🏻💕
  • @mahiru_0906
    明々後日テストなのでとても嬉しいです!! ありがとうございます🙇‍♀️
  • @Haya_-ih9xv
    期末テストの範囲の部分は全問正解できました! これでいい点を取れるように頑張ります!
  • 今回の理科はここが主な範囲となるので、しっかりと覚えてテストに臨みたいと思います‼️
  • いつもありがとうございます。子どもときいてます。問題もわかりやすいです。この動画のバックで流れてるBGMも素敵です。なんという楽曲ですか!?
  • いつもとても分かりやすく、毎回テスト前おせわになっております。こんごもよろしくお願いします!
  • @user-ok7uv8el1c
    明後日定期テストなのでとても助かります🙌🏻