【崩壊スターレイル】黄泉が最強な理由がヤバい!公式が雷電顔の料理考察を1周年記念でリーク!?環境ランキングトップ性能な集真赤の理由をフリバス解説【崩壊シリーズ/ピノコニー開拓クエストver2.1最新】

28,779
0
Published 2024-03-17
ピノコニーのメインストーリーを楽しみたい人が理解必須な世界観解説。崩壊シリーズのライターが拘った黄泉。雷電芽衣のセルフオマージュとして実装された黄泉の必殺技と秘技。公式が雷電顔の黄泉を愛してやまない本当の理由と集真赤の元ネタである集真藍の真相ネタバレ。

世界任務/模擬宇宙/遺物編成/光円錐/同行クエストネタバレ有り/リーク無し
【崩壊スターレイル】黄泉が最強な理由がヤバい!公式が雷電顔の料理考察を1周年記念でリーク!?環境ランキングトップ性能な集真赤の理由をフリバス解説【崩壊シリーズ/ピノコニー開拓クエストver2.1最新】

【目次】
0:00はじまるよ♪
0:10虚無の運命の雷属性の黄泉の性能が人権だった理由
5:10崩壊シリーズの雷電顔の黄泉
7:23黄泉と集真藍

【本動画で解説や考察に引用している画像などの著作権について】
・動画内で使用している画像や台詞などの著作権・肖像権等は全て権利者の方に帰属します。
・動画の内容に関しましては、各権利所有者様や第三者に不利益のないように、細心の注意を払って執筆しております。
・引用に基づく使用をしておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。
・引用元の情報源(ソース)は、各動画の概要欄に明記させて頂いております

【動画に関しては「文化庁著作権法32条1項」及び「YouTubeのガイドライン」を遵守し、引用や作成をしております。】
文化庁
www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/g…
YouTube ガイドライン
youtube.com/intl/ja/about/policies/

【画像引用元】
miHoYo 様
・崩壊学園
・崩壊3rd
・原神
・崩壊スターレイル

#崩壊スターレイル
#ゆっくり解説
#崩スタ

All Comments (21)
  • @user-kw9wv9br6g
    指令の謎パワーですら処断できないらしいプーマンが強すぎる件
  • @user-eo9sq7pf4y
    よく考えると全盛期のヴェルトでも覚醒できなかったのに対して、主人公補正があったとはいえキアナちゃんへの愛が暴走して最初に雷電顔が羽化してるの凄すぎる。
  • @user-zi6vq5wq2o
    雷電顔はいっぱい増えたけど、わたし的には起源がいちばんすきだなぁ。雷律みたいにキリッとしてるんだけどエリシアに感化されたみたいに穏やかさもあって大人雷電よりカッコよく見える
  • @user-yi3yl5xc6u
    桃丸かじりってことは料理できない=キアナには会っていない 黄泉ガチャの名称が「往昔との別れ」=英傑(達)と別れを告げた(告げる) ってことでいいのかな(英傑の武器には往昔というワードが使われているため) フリバスが英傑モチーフだったりしたらそれはそれでアツいけど、サクラを知っているような台詞もあったので、サクラとはレンジャー繋がりか、或いはフリバスとは別で火を追う蛾みたいな組織があるのか...気になる
  • @user-le3ul7nb6t
    ゆきのさんが動画で定期的に共有してくれてた○○顔のミホヨ定義を知ってたから、生放送でライターさんたちが黄泉と料理や角の話題で盛り上がってた時に「これはゆきのゼミでみたやつ!」ってなってすぐに会話の趣旨が理解できてむっちゃ面白かったです!
  • @user-oy3iu3pm4f
    ストーリー複雑で一回見ただけじゃ理解追いつかないし見返すのも難しいから解説動画は凄くありがたい。
  • @user-cr3iz5qg7u
    いつも、崩壊スターレイルの解説ありがとうございます!ストーリーは急ぎ目に進めていたので、小ネタとかに気づかなかったので助かります!
  • @user-kg9hp7kp2c
    ○○顔をファンサって脳死してる人たまに見るけど、ホヨバースの○○顔ってそのキャラクターの人物像にもガンガン関わってくる要素だから重要なんだよね。
  • @user-uo7dj8ek7b
    すんごいわかりやすかった。ストーリー見ててちょくちょく疑問だった部分あったらからほんと助かる。 黄泉はなんとしても引きたいので頑張りましょう!
  • @user-nf8ru2gc7c
    スタレやってる人に是非観て欲しい動画だなぁ。他の動画もそうですが解説ほんとわっかりやすいし全作品を網羅してるから振り返り動画として完成度が高くて好き。 生放送で黄泉は料理できますかって会話があって、雷電×料理がお約束であることを理解してる古参勢ばっかの生放送で聞いてて楽しかったよね
  • @user-qh6dh6hr2g
    自分で理解しているところやそんなネタあったの!?という所を再復習させてもらってます。遺物の来歴から色々わかるの面白いですよね。他の星(カンパニーとかウェンワーク)の考察とかも聞いてみたいです
  • @user-tj7cr1zd5q
    やっぱりゆきのさんの解説わかりやすいよなぁ、この短時間で考察含めた解説するのは流石やで…!
  • @user-qw5tv7cr5s
    全作品をキチンとプレイしてる人は常識だけど原神もスタレも世界観が共有されてて単品だけじゃあ理解できないように作ってあるの確定なんだよなぁ。 公式が原神もスターレイルも単独でも楽しめるみたいなことは言うけど、絶対に理解できるとは言わないの確信犯だと思ってるわ。
  • @user-sn7of8mr6t
    黄泉は雷電顔だしケビン顔が居ない時点で百合要素多いのはわかってたけど、ブラックスワンとのダンスが百合というかエロスに満ちてて新しい扉が開拓されそうになったwww
  • @eva-lx6tn
    ゆきのさんの考察めっちゃ好きです。 毎回楽しみにしてます! やっぱり黄泉は運営の愛を受けまくっててすごい性能してますよね!!
  • @TM-ho3dx
    雷電顔なら性能を盛るのは当たり前みたいな感じになてって本当に好き
  • @tinnrikigou559
    初めてキアナからもらったお菓子も桃味だった。
  • @10siki60
    いつも細かいネタを回収しつつの解説楽しませて頂いてます! ゆきのさんが前から考察してたフリバスって子らしく子供も出てきてテンションがん上がりです!アプデ後のガチ解説と鋭い考察も待ってますね😁😁😁
  • @user-pv3vr5sb8q
    ピノコニーのストーリー解説の質が高すぎてもう公式だろってなるwww
  • @user-masi9s
    ゆきのさん、この動画良かったです