【Ado】ギラギラ

170,019,672
0
Published 2021-02-14
If God is left handed, I can’t imagine how happy I’ll be

Download & Streaming ▶︎ ado.lnk.to/giragiraID

1st Album『狂言 (Kyougen)』
CD/Pre-order/Pre-Add/Pre-save ▶︎ ado.lnk.to/kyogenID
January 26, 2022 release

ギラギラ (Gira Gira) Inst
piapro.jp/t/6BVH

Audio interview/documentary on YouTube ARTIST ON THE RISE (English subtitles available)
   • Artist on the Rise: Ado  

Interview article on Japan Times (newspaper)
www.japantimes.co.jp/culture/2021/05/27/music/ado-…

Ado won "BEST NEW ASIAN ARTIST JAPAN" at MAMA
twitter.com/MnetMAMA/status/1469736732472258562

-----------------------------------
Vo:Ado
twitter.com/ado1024imokenp
(@ado1024imokenp)

Music & Lyrics:てにをは (Teniwoha)様
twitter.com/edogawa_sampo
(@edogawa_sampo)

Mix:Naoki Itai 様
twitter.com/NaokI_Edge
(@NaokI_Edge)

Movie:Numata Zombi様
twitter.com/Dobuu_2
(@Dobuu_2)

Image Director:ORIHARA様
twitter.com/ewkkyorhr
(@ewkkyorhr)

-----------------------------------
Twitter: twitter.com/ado1024imokenp
YouTube: youtube.com/c/Ado1024
TikTok: www.tiktok.com/@ado1024osenbei
狂言 (Kyougen) Special Site: sp.universal-music.co.jp/ado/kyogen/
-----------------------------------

#Ado #ギラギラ

All Comments (21)
  • @chatnoir2217
    「もしも神様が右手で描いてくれたら」じゃなくて「もしも神様が左利きなら」っていうのが、自分が美人だったならじゃなくて、この自分の顔が美しいと言われる世界ならって言ってるみたいで好き
  • @user-nm1xc7lh9c
    「右手で描かれる」んじゃなくて「神様が左利きだったなら」って表現するあたり、 左手で描かれた自分以外が醜くあればって意図もあって貪欲さでギラギラしてるのとっても好き。
  • @nozomi-yn3oz
    「キラキラ」だとみんなが憧れる、輝いている人って感じで、 「ギラギラ」は他人なんてどうでもいいから、けり落してでも自分が一番輝きたいという感じがして好き。
  • @user-cq8qc7jh5g
    生物の先生が授業で心臓の鼓動は正確にはドクドクじゃなくてラップタップって表すって教えてくれて1人で感動した
  • @yakumitsuyu
    「今⤴︎に見⤴︎てろ⤴︎この⤴︎」 ↑ 階段みたいに駆け上がるここ中毒性致死量
  • @chacha_106
    自分の顔が左足で描かれている事に気づかせてくれる神曲
  • @moo8734
    40代だけど、この歌詞と歌声が凄く刺さる とても好きな歌です 「ギラギラ」が「give love」なの泣ける
  • @user-sb8ro5yo7j
    最初は黒い服着て神の使いみたいな感じだったのに最後は白い服纏って装飾もつけて神みたいになってるのめっちゃ好き
  • この歌詞の軸が 「神様が自分を右手で描いてくれなかったこと」 じゃなくて 「神様が左利きだったら良かったのに」 っていう卑屈なのに自分だけっていう特別を未だに欲しがってる醜さがなんて言うか心に来て凄い共感出来て嫌になる。好き。
  • @SatoTyaya
    「イケメンに生まれたかった」「可愛く生まれたかった」ってのを「もしも神様が左利きならどんなに幸せか知れない」って表現するの好きすぎる
  • @haruto2465
    ギラギラ ボーカル Ado 作詞・作曲・編曲 てにをは あーもう本当になんて素晴らしき世界 んで今日もまた己の醜悪さに惑う だのに人を好きって思う気持ちだけは 一丁前にあるから悶えてるんでしょう Ugly 正直言って私の顔は そう神様が左手で描いたみたい 必然 この世にあるラブソングはどれひとつ 絶対 私向けなんかじゃないでしょう 使い道のないくちづけ 憐みを恣に スパンコールの瘡蓋で身を守る 愛されないくらいなんだ ギラギラ輝いて私は夜を呑み Rap Tap Tap Tap 今に見てろこのluv 目に染みるは1mgの花火 Drag on Drag on なんてファニー この世はビザール ギラ ギラギラ ギラ Unknown お釈迦様も存ぜぬうちに もう健やかに狂っていたみたい それは世界の方かそれとも私の方ですか? 共生は端からムリでしょう マガイモノこそかなしけれ 無我夢中疾る疾る 強い酸性雨が洗い流す前に 蛍光色の痣抱いて メラメラ火を噴いて私は夜の狼 Rap Tap Tap Tap そこで見てろこの乱舞 強くおなり あなたなりの武装で Flap up Flap up 不意に不安に 孤独は燃料 卑屈な町を行く 目を閉じて もういいかい もういいかい もしも神様が左利きならどんなに幸せか知れない ギラギラ輝いて私は夜を呑み Rap Tap Tap Tap 今に見てろこのluv 目に染みるは1mgの花火 Drag on Drag on なんてファニー この世はビザール ギラ ギラギラ ギラ ギラギラ Give Love 花は満ちて ありのまんまじゃいられない 誰も彼も なんて素晴らしき世界だ! ギラついてこう
  • @user-wx2lx5bm5q
    Adoさんの声は神様が何十年も掛けて本気で作ったんだろうな
  • @user-kg3rs6kr3o
    1:49 「ギラッ ギラギラァ⤴︎ ぎらぁ…」って歌い分けてるの好きすぎる
  • @ty-fo1td
    私の顔は正直いって そう 神様が左手で描いたみたい っていうフレーズのセンスえげつない
  • @user-oi2ow1yz5c
    神様にとってこの子が最高傑作だった可能性もあるよね人間からしたらこの子が醜く見えても神様はこの顔が1番美しいって思ってたりして…
  • @m69-sy4nq
    「使い道のない口づけ」が切ない。 愛し愛されたいという本音を歌いながら、世間の基準に当てはまらないことで、手に入らないなら要らないというところまで追い込まれてる感じ。 内面が世間からフェードアウトしつつ、その世間で生きていなきゃいけない苦しみで、本来の自分と乖離してしまい、抜け殻の自分だけがギラギラしているような映像が浮かぶ。 でも「ありのまま自分じゃいられない」のを「素晴らしき世界」と皮肉で表したくなるくらい、まだ生きる力は残ってる。 また、「この世はビザール」というのが、美しいようでいて感情がなく冷たい様を表していて、やっぱり切ない。 歌詞全体が物事の裏と表、肯定と否定を行ったり来たりして、その中での葛藤が切ない。
  • @user-ne3ii1hh2o
    『右手で書いてくれたら』じゃなくて 『左利きなら』ってとこがほんとすき 『右手で書いてくれたら』そりゃ幸せだけど、 『左利きなら』「私」だけ美しく、他の奴らは否。「私」の気持ちが分かればいい、ってことなんかな
  • @mana-xl9bh
    「右手で書いて欲しかった」より「左利きなら」なのがぐっとくる
  • @user-dk6pr4ch7r
    国立ガチ最高だった。 もし、神様が左手で描いたのがアドで、右手で描いた平凡な多数の一人が俺だったとしたら、 そのおかげで俺はAdoを知る事ができた。アドちゃん、今あなたは誰よりもギラついていて輝いてるよ。 神様も捨てたもんじゃねぇな。
  • @user-mt4zi9tt7h
    卑下→謙虚→炸裂 意味が自分の中で変わっていく曲が、 本当に多いなぁと感じます。