【Mr.サンデー】受験生救ったアナウンス物語 入試当日に電車遅延!ピンチ救った大人たちの連携プレー【リアルストーリー】

Published 2024-02-26
都立高校入試当日、準備万端で家を出た受験生たちに悲劇が... なんと試験会場に向かう電車が遅延してしまったのだ。 「試験に間に合うのか...」不安や焦りが募る中、 突如として流れた車内アナウンスが多くの受験生を救うことに!
15 歳の大舞台を支えた大人たちの連携プレー!ピンチを救った車内アナウンス舞台裏の物語。

FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

All Comments (21)
  • @akudaikan3120
    これって自家用車で行ってはいけませんって教訓でもある 電車だけじゃなくてバスも遅れてもOKだけど親に送ってもらうって状況の場合 遅れたら完全アウト 公共交通機関は強い って学校の受験だけじゃなくて入社試験でも公共交通機関はセーフ
  • @tan-taka
    俺このアナウンス聞いたわ。 近くにいた女の子が安心して泣いてて ほっこりした
  • @SR_FUWARURU.1124
    受験生の時は受験会場まで電車で何事もなく行けたけど、この動画を見て裏でどれだけたくさんの人が僕たち受験生の為に全力で準備をして安心して受験に挑める環境を作ってくれているのかがとても分かった。 そして電車のアナウンスは、受験の時の不安感を思い出すのかわからないけどとっても安心した。
  • 子どものためにここまでしてくれる大人は神様でしかない いつも本当にありがとうございます
  • @npg3582
    JRの信頼度MAXになりました。素晴らしい企業です
  • @user-qy6pm9zr9m
    今は電車の位置情報が調べられるから、大体の遅延は分かるようになったが、急な遅延は分からない。何事も早め早めの対応が重要だな。
  • @cherryheart1393
    アナウンスもそうだけど学校側の対応が素晴らしすぎますね…。関係者ひとりひとりが受験者の事を第一に考えて、真摯に向き合ってくださっている。
  • @C-gure_reigen
    受検生のために、当日もいろんな大人たちがこんなに動いて下さっているんですね…… 自分のこともまわりのことも信じて本番頑張ります!!
  • @user-ip5qo8mq6i
    この大人の人たちカッコいい! たくさんの子供たちを救ってくださって本当にありがとうございました
  • @user-xn7kl9pk4w
    これは、普段からいざというときの訓練をしていたというのが何よりすばらしい。 いい仕事をしている。
  • @Momoka_-gj5ih
    そんなアナウンス聞いたら泣きますよね…通常の時でも遅延はびっくりして少しパニックなるのにありがたいですよね受験の日なんて…朝からこの動画見て泣いちゃいました😭
  • @LEOCAMELLIA
    この世界は名もなき英雄たちの善意で回っている
  • @dd-to3oo
    ほっこりするニュースでした。
  • @user-kz9ow4fh2m
    受験生の不可抗力で願書提出が遅延した場合も同じような措置を取っていただけることを願います
  • @user-iy5ci2ld6t
    素晴らしい。教育関係者の皆様方、交通機関の関係者の皆様方、受験生の皆様方よく頑張れましたね。良かったです。
  • @user-dc4jv5ek4g
    最後に見せてくれた様な子供達の笑顔。 これがやっぱり大人が守るべき最も大切な宝物だよ。
  • @dao704
    裏ではこんな物語があるんですね 何事にも訓練は必要不可欠のんだよね
  • @user-lt1ps8xp5p
    感動しました。関わっている皆さま方を尊敬します。本当にありがとう‼️
  • @Risingsun55
    この子達は、このアナウンスを一生忘れないでしょう😇
  • @user-fh9mj3ls6b
    ぜんぜん話違うけど、 高校入試当日に38度の熱出て、あぁ終わった…と思ったけど、別室で1人で受験させてくれた母校に感謝しかない🥺 試験監督の先生と2人きりで、フラフラの状態で受けました。 ちなみにこれは母から聞いた話で、わたしは熱と緊張で頭沸きすぎて何も覚えていません。 よく受かったな!!!