【所沢vs枚方】東京vs大阪のベッドタウン対決!特徴が似通う市街地の景観を比較してみた【埼玉県所沢市/大阪府枚方市】

Published 2024-04-12
皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。

「どっちが都会!?」シリーズ、第114弾!

中心市街地の都市景観から都会度を比較します。

埼玉県所沢市 vs 大阪府枚方市

【比較場所】

埼玉県所沢市
西武 所沢駅、グランエミオ所沢、西武所沢S.C、プロペ通り、TOCOTOCO SQUARE所沢、所沢航空記念公園、国道463号線、新所沢PARCO、新所沢駅 他

大阪府枚方市
京阪 枚方市駅、枚方T-SITE、ひらかたサンプラザ、ニッペパーク岡東中央、宮之阪、イズミヤ枚方店、枚方ビオルネ、樟葉駅、くずはモール、県道18号線 他


都市景観から都会度を比較します!

新チャンネル「Taka-simの裏側」
   / @taka-simyoutuber1043  

Twitter(@TakaYoutuber)

もよろしくお願いします!


#都会
#ベッドタウン
#埼玉県
#所沢市
#大阪府
#枚方市
#埼玉
#所沢
#大阪
#枚方

All Comments (16)
  • @Mane_Rondo
    所沢は単なるベッドタウンというより、都心や大型モールにしかないチェーン店(アースやグリーンレーベルなど)も結構あり、近郊(東村山、清瀬など)から買い物に来るような場所にもなってますね。 都心からの距離や位置関係的にも典型的な「立川的」発展の仕方だと思いました。 それに比較すると枚方はもう少しベッドタウン寄りですね。
  • @user-st1th3cf5f
    枚方は大阪にも京都にも20分程度で遊びに行けてこの都会感はすごいですね!
  • @tomoya443
    所沢は埼玉では人口が4番目なんですけど、西武が力を入れて再開発で変わりました 埼玉の二番目は川口市なんですけど、三番目は川越と所沢は争ってますね
  • @shintaroguri
    所沢と枚方は私鉄の駅が市の中心駅でファミリー層に人気があります。西武と京阪も私鉄のイメージが似てる感じです。西鉄久留米駅周辺が枚方駅周辺ぽい雰囲気でした。久留米も所沢や枚方と似てる感じがあります。
  • これは駅前だけで所沢はプロペ商店街、グランエミオ、元西武百貨店のワルツにトコトコスクエア 今秋駅直結の埼玉最大のシネコン入の巨大モールもOPEN(駆体は完成住み)するし所沢の圧勝ですね~ モールで来たらたかしむさんまた来てくださいね~
  • @user-ig7nl2kc9t
    高槻と比べたら良かったのに。枚方は駅が川に近くて駅周辺の商店街も小さいし、楠葉、香里園という大きい駅に分散しとる。 枚方は人口減が激しく、大阪の人口減も激しく、愛知県、埼玉県に人口で抜かれる可能性が高い。将来的に所沢と枚方と差が開く一方。
  • @user-st1th3cf5f
    全国のTSUTAYA発祥の地枚方。T-SITEはTSUTAYAのTです。 樟葉は京阪が大規模分譲したくずはニュータウンがあり、くずはモールはただの商店街だったのを衣替えで大規模ショッセンターにし、周辺都市からの集客力がすごい!
  • @miyatan5975
    枚方市駅周辺は再開発中で商業施設やホテルやマンションができ駅前ロータリーも 変わります。
  • @user-sj3ez8kw1b
    所沢市は埼玉県の都市で東京のベットタウンです✨ね。枚方市は大阪のベットタウンです✨ね。所沢市はこの動画を見る🔎限りではさいたま市を小さくした感じです✨ね。所沢市は埼玉県の中にありさいたま市、川口市などの大都市との競争が熾烈だと思います。枚方市は大阪市のベットタウンで堺市などなど大都市がこちらも犇めいてますね。はっきり言って枚方市の都会度にはびっくり(@_@;)しました✨。ここまで都会だとは思ってませんでした✨。所沢市もさいたま市の次にくる埼玉県第二の都市ですがこちらも都会度にはびっくり(@_@;)しました✨。しかし所沢市は東京のベットタウンだからそこは当然だと思います。この対決は東京と大阪のベットタウン対決です✨ね。東の東京、西の大阪、東西対決です✨ね。私はこの動画を見る🔎限りでは所沢市の方が少々都会に見えました。しかし枚方市も負けてませんね。これからの所沢市と枚方市の発展願ってます。
  • 関東は駅前一極集中型の都市が多いからね。関西ではそういった都市は少ないね。(堺、東大阪など中心街がなく、分散するところが多い)強いて言うなら高槻かな。
  • @user-wd9iv2zt6n
    この動画少し古いですね?いま枚方黒くなってます
  • @user-jf5eq3ps7n
    枚方市とか、大阪市民の自分には、まぁ…まぁ…どうでもいいけど、遠いから仕事には行きたく無いです。
  • @punchu2006
    うーん、枚方市には「超兄貴」「ラブやん」で有名な漫画家の田丸浩史さんがいますからねえ、この動画だけでは勝負つかないですヨ?