ポルトガル陸軍の戦闘糧食を開けてみた!何だコレ⁉︎(前編)Portugal military Ration Food

Published 2024-05-02
元自衛官がポルトガル陸軍のレーション開けてみた!
【実食編】   • 【実食】ポルトガル陸軍の戦闘糧食を食べてみた!何だコレ⁉︎(後編)Port...  
★ラザニア amzn.to/3WjKvH5
★チリコンカン amzn.to/4bfN7tE
★小野寺監修の防災本 amzn.to/3YZaG5e
★トッカグンサバイバル本 amzn.to/44pRZJ7

◆サブチャンネル⇨youtube.com/c/小野寺のらずもねぇ休日
◆防災TV    / @tokkagun.bousaitv  

【小野寺のSNS・YouTubeリンク】はこちら→ clinkme.jp/tokkagun

【ツイッター】
小野寺 twitter.com/hassyayoi321ban
モリオハザード twitter.com/morimorimori120
そのこ twitter.com/sonocotetuota

【お仕事のご依頼は】[email protected] まで

<チャンネル登録はこちら>
bit.ly/2ISeHoo​​​​​​​​​​​​​​​​​

吉本所属のお笑い芸人、陸上自衛隊出身の『トッカグン』です。特科群(大砲の部隊)出身であり、現役予備自衛官であります。
このチャンネルは、弾を撃つ役をしていた小野寺による、自衛隊や、ミリタリー関係、サバイバル術を紹介、または新たなサバイバルに挑戦するチャンネルです!

▼▼▼お手紙はこちらまで▼▼▼

※戦闘糧食・差し入れ等は送付先が異なります

〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-21
(株)よしもとクリエイティブエージェンシー
コンテンツ制作・トッカグン(YouTube)宛

▼▼▼戦闘糧食・差し入れ等こちらまで▼▼▼

※到着日は毎月、15日のみ受付しております。それ以外の日にちは指定しないようにご協力よろしくお願いします。

※発送時はヤマト運輸の 「営業所止置サービス」 をご利用ください。現在その他の発送方法はご利用いただけません。また、ヤマト運輸の「営業所止置サービス」と「センター受け取りサービス」は別のサービスですのでお間違えのないようにご注意ください。

※①送り状番号、②到着指定日、③送り状に記載した発送元の氏名
の3点をTwitter又はInstagramのDMにて必ずお知らせください。受取の際に送り状番号が必要なため、お知らせがないとお受取できません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【送り状の記載方法】
郵便番号: 150-0042
電話: 0570-200-732
宅急便センターコード: 132640
宅急便センター名: 宇田川町センター
住所 : 東京都渋谷区宇田川町
氏名: 小野寺耕平

※食品は撮影に使う物以外、お受取できません
※営業所止置サービスの詳細はヤマト運輸のHPをご確認ください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#ポルトガル軍 #トッカグン #レーション

All Comments (21)
  • @tokkagun
    ポルトガルは至れり尽くせりで有名な料理が入るであります^^24時間でジャム4種とはスゴイw 【実食編】https://youtu.be/EDY4CInia4I?si=Gp7MiZ6-0kl8oyRK ★チリコンカン amzn.to/4a5bBF3 ★米軍レーション amzn.to/4blQwak ★小野寺監修の防災本 amzn.to/3YZaG5e ★トッカグンサバイバル本 amzn.to/44pRZJ7 【小野寺のSNSリンク】clinkme.jp/tokkagun 【モリオハザードTV】youtube.com/user/moriohazardTV 【そのこ新チャンネル】youtube.com/@user-pn8dk8ic7h?si=C7GaRNn5k075AZEm
  • @adayama
    パンはポルトガル語だって聞いてはいましたが、本当にパンなんですね何かちょっと感動しました それにしてもいろいろと豪勢なレーションですね!
  • @sugar2613gp
    たまにみるトッカグンの糧食シリーズたまらなく好き(笑)
  • @user-yg7bu7bb4v
    ポルトガル、行ってみたいな😊大航海時代の帆船ってロマンチック❤ 可愛い飴🍬ですね😊
  • @IZUMI-te3rx
    スペイン語で、pan=パン、galleta=ビスケットなので、Pan galletaは乾パンじゃないですかねー。下に書いてるbolachaがポルトガル語だと思う。
  • @kumico35
    安定の寝癖❤ 今回のレーションはすっぱね注意が多いですね!😂
  • @user-jk6yt7rb5v
    ボリューム凄い!食べるのも仕事のうち!🫡
  • @tukusik1
    ヒートパックがまだ無事という事は、食い物の方も多分大丈夫と言うことですね。w
  • @-hozuki-
    2019年…新しい!笑 日本人も好きな料理ばかりですね。実食が楽しみです♪ レモンドリンクはもともとなのか、カビてるのか…怖い色してますね…
  • @ahholly1978
    久しぶりのレーション動画ですね。安定の期限切れでホッとするやら不安になるやら… レモンジュースが怖すぎる😱
  • @Mr.TrickyMOD
    某世界の警察の レーションは不味そうだったが 美食の国の軍の飯は やはり美味そうやな
  • @enlo42
    パンはポルトガル語のpão(発音的にはポン)が由来の外来語です。 モチモチしたチーズ風味のポンジケージョ(ケージョはチーズ。すなわちチーズのパンの意味)のポンで、それを元にミスドのポンデリングが作られました。
  • @user-vo6vqS1016
    ポルトガルの料理は、感心出来るところが多いです
  • @tenrai3065
    MENU No.3の左の白い四角にチェックが入っているのでNO.3でしょう。
  • @slynir
    0:40 ステンシル技法のフォントですな。文字を切り抜いたプレート置いてペンキで塗ったりスプレー吹き付けて文字を転写する。
  • @user-tu2pw6vx1d
    ジャム4種類って食べきれないような😮 そしてラザニアって珍しいー!ポルトガル、クオリティが高いですね。
  • @user-uc2kw1xn1b
    今回のレーションは、組み合わせが簡単ですね! 朝食。イワシの缶詰とマグロの缶詰。 昼飯、チリコンカン。 夕飯、ラザニア。 甘いバスケットには、ジャム。塩味は、各おかずをのせてって感じですよね! まぁ!その前の外装の擦り切れ感、はっきり言ってヤバイですね😄 くれぐれも体調気をつけてください😊
  • @user-DAIHONEI
    7年経っても食べられる。流石、戦闘糧食!!
  • @dualtaisa
    ツナオイル缶のオイルってどうしたらいいんだろうか? 外だと紙とかに吸わせて燃料にするのが一番?
  • @user-pm3rx8jf8r
    わかる(´・д・`) 袋から…いい味 大丈夫☺️ アルコール消毒だ 海綿😌