この流れからギャグに戻るのいつ見ても嘘だろってなるw炭治郎の思考がずれすぎてる…いや怖い怖いサイコパスか⁉wサイコパス炭治郎に笑うしかない視聴者の反応集w【鬼滅の刃 柱稽古編】第2話 反応

Published 2024-05-20
#鬼滅の刃 #柱稽古編 #アニメ #2話 #反応 #反応集 #感想 #考察

この動画が面白ければ是非チャンネル登録、
高評価、コメントよろしくお願いいたします。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、
台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、
細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、
各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。

All Comments (21)
  • @user-ov3bn9bk3k
    居留守使ってたら「じゃあ入りますね!」は草なんよ
  • @user-cp8nj9bl5j
    炭治郎君の一言で救われた 色んな場所で義勇さんを連呼している所面白い
  • @user-ms5tb8wq4j
    刀鍛冶編での玄弥とのやり取りも相当クレイジーだった記憶(歯がどうとか)
  • @Flower-gi2on
    寝てる冨岡の障子の向こうに見える炭治郎の影が怖いわ これホラーのワンシーンみたいじゃん
  • @DAICHIKUMAGAMI
    炭治郎はサイコパスというより、むしろニュータイプかとw
  • @user-uh7vx1pv8i
    冒頭の愈史郎で大爆笑して(おまけマンガでは「転がり降りる」でしたけどやっぱり転がり落ちてたwww)、おにぎりで微妙な空気感になり、最後は義勇さんと錆兎の絆に感動するという、まあ忙しい回でした。次回からの柱稽古やいかに🤣
  • @7menCatsamurai
    強いて言うなら、蔦子姉さんのお声を聞きたかったです
  • @user-zp6ud7xz3k
    カナオのスカートが短いのは隊服担当のゲス野郎がちょっとずつ短くしてるから
  • @user-cu9qn7pe1k
    頑固者には頑固者をぶつけるって感じだよな、付きまといのシーンは 義勇はもう長いこと柱やってて絶対御館様とも話してるだろうに、絶対に自分の心根を話そうとしなかったとんでもない頑固者。だからこそ、根気強く距離近く話しかけられる頑固者の炭治郎をぶつけるってわけや 義勇と炭治郎は正反対のようで、根っこの部分が似てるんだよね
  • @mkn364
    小さい義勇さん可愛い。コミュ障だけど顔は一番好き お姉さんも美人で可愛いし 炭治郎ストーカーすぎて確かに怖いw だけどここまでしないと義勇さん会話もしてくれそうにないし難しいね 義勇さん、努力して水柱まで上り詰めた超エリートなのに、俺は他の柱と違うと思ってるなんて悲しい😢
  • @lioooB
    そういえば炭治郎って常識人枠じゃなかったな...
  • @user-tb9ro8bv8x
    元来、話しかけてくれる人が好きな義勇さんなのに、さすがに限度を超えたか😅 立志編の1話目であんな形で出会った2人とは、思えないくらいのギャグパート。あと義勇さん、ちゃんと筋肉、太い😂 義勇を避ける人達が、これを見たら、義勇さんがまともに見えるだろう😅
  • @user-zx9hp7ce6c
    大正でも鰤は滅多に捕れるもんじゃないし主に冬が旬(12月から2月まで)の魚だからな。 鮭は地域(北海道から東北辺りがよく捕れる)にもよるが捕れるところがある。
  • @user-sr9oc5zc6v
    どこかのコメントで炭治郎のことを『陽のコミュ障』って表現してるのを見かけたけど、こういうことなんかな…🤔