日本未上陸!! 海外の凄いアトラクション / ディズニーパーク : Amazing Disney Attractions Around the World

139,154
15
Published 2024-01-31
【アトラクション動画】
   • アトラクション  



■今週パークへ行く方に向けた情報(Daily Tokyo Disney Resort)
   • Daily Tokyo Disney Resort  

■自分の行った日を探そう!!
【パーク様子はこちら】
   • 東京ディズニーリゾートの様子  


■私の購入品、気になっているもの
room.rakuten.co.jp/yamatostyle/items

----------YamatoStyle----------
ご視聴ありがとうございます!
Goodボタン、チャンネル登録、Twitter、Instagramフォローも宜しくお願いします!
またリクエストもお待ちしてます!

【チャンネル登録はこちら】
youtube.com/c/YamatoStyle_disney

【セカンドチャンネル】
   / @yamatostyle  

【X (Twitter)】
twitter.com/YamatoStyle88

【Instagram】
www.instagram.com/yamatostyle.disney

【公式LINE】
lin.ee/ozYbyRZ


Ending BGM by
sakuta (feat. Make a field Music) / ALL BGM CHANNEL
(P) & (C) Starmusic Entertainment Inc.

All Comments (21)
  • @haruma4896
    ライズオブザレジズタンスはプレショーも凝ってて、それだけでウォークスルー型のアトラクションとして成立するレベルなんよ
  • @minnku312
    行って乗っているみたいに楽しかった❣️ 思えば40年前にカリフォルニアのディズニー行きました。 もうおばあちゃんになってしまいましたが、いまだに日本のディズニーは年一回は行ってます❤ フロリダ2.3週間かけて行ってみたいな😊
  • @user-ye8gj9pe3k
    カリフォルニアのカーズは本当に楽しくて1日で3回のっちゃった しかもカーズが1番混んでたのにそれでも50分しか並ばなくて タワテラとか15分もしないで乗れて最高だった… 日本みたいにファンが道端に座り込んでるみたいなのが無くて、ミッキーとかキャラクターが来ても、お客さんたちは歩きながら手を振るみたいな感じとか、近くのベンチからニコニコ見てたりとか 全体的にゆったりした雰囲気ですごい楽しかった
  • @user-zz6pp8ss9w
    Guardians of galaxy のライドは乗る度に流れる洋楽が変わるから、最大7回程度楽しめるのも最高すぎるから個人的1位!
  • @user-yu4bh2tc8z
    ランナウェイ・レイルウェイのスクリーンが壊れてそこに入る演出マジで仕組み分からなくてほんま凄い マジでどれも乗りたいから羨ましすぎる
  • @user-rb9bx1ni2h
    やっぱり、1位はそうですよね!最高ですよね!個人的には上海のパイレーツも入れて欲しい
  • @user-ro6pg7bj5z
    海外のディズニーは広いから表現の幅がすごい。行ってみたいな...
  • @ytkchannel1726
    海外にしかないアトラクも羨ましいとは思うけど逆に日本でしか美女と野獣やハニハン、ファンスプ、新スペマンとかは体験出来ないから羨ましいと思われてるのかもしれないですね!
  • @SanBanai
    カーズのやつとライズ・オブ・ザ・レジスタンスは絶対に乗りたい!!! アメリカ人が羨ましすぎるうううう!!!
  • @kyonii
    ライズオブレジスタンスは初めて乗った時の感動がやばすぎて終わったらまたすぐ並んでたわ。個人的にスターウォーズエリアにあるもう1つのアトラクションのミレニアムファルコンもおすすめしたい。日本にないスターウォーズのエリアは全てが感動した。
  • @BobSayG
    アバターのアトラクションは凄そう。要はソアリンの3Dバージョンアバター編でしょ?想像しただけですごい迫力!
  • @user-js6ks3bw6g
    アメリカの人は羨ましいな たくさんのアトラクションにのれて しかも全部楽しそう!
  • @littlebrave26
    GOtGコズミックリワインドはジェームズ・ガン監督らしくノリノリの名曲洋楽でより爽快感ありそうで乗ってみたいな。 ライズオブレジスタンスはスター・ウォーズの世界を一番深く楽しめそうで映画興味無さそうな人でも一気に引き込まれて映画が見たくなりそうです。
  • @Sora_utaou
    アバターとスターウォーズに興味持ちました!! 海外ディズニー行ったことないので、語学堪能な友達と行ってみたい!
  • @akaidensya2000
    個人的はカーズが日本にあって欲しいと思う。日本舞台だし。敷地面積的に不可能なのは理解しているけど……
  • @user-zx3cf7ji7e
    カリフォルニア行った時ランナウェイとカーズ乗ったなぁ、ランナウェイはめちゃくちゃキューラインが凝ってて、40分待ちが10分待ちに思えるくらい楽しかった! カーズは初めの方で色んなキャラに会いながらゆっくり走るのも好きだったし、タイヤ交換の時の車が揺れる感じが好きだった! レジスタンス2回並んだけど両方シス調で乗れなくて、結局のれずじまいのまま帰っちゃったのが悲しかったなぁ、フロリダに行ったらリベンジしたい! 個人的にスパイダーマンウェブスリンガーズとかも派手ではないけど楽しかった!
  • @ayamin6393
    rise of the resistance 初めて乗った時本当に感動しすぎて、最初から全部動画撮ってました。ホテル帰ってすぐその動画を編集して、いつでもこれが楽しめる状態にまでしました😂あれはもう映画の一部に自分が登場人物として出てる感覚!! 初めて乗ったのはフロリダだったのですが、乗る場所によっても見える景色が少し異なるのをカリフォルニアディズニーに行った際に気づきました!また乗りたいです、、!
  • @user-mr.mt14
    つい最近初めて海外ディズニー行ってきたけど(やっぱ最初はカリフォルニア)マジでレジスタンスは頭ひとつ抜けてた。もちろんカーズもミキミニのランナウェイも凄かったんだけどあれは本当に凄い プレショーからめっちゃ凝ってて「え!!やば!」の繰り返しで最初乗った時は口が塞がらなかった アトラクションもライドスルーなんだど時にタワテラとかスタツアみたいな要素もあり本当に凄かった あれは200分でも待つ価値があると俺は思う まぁ日本にはアトラクションの規模的に作ることは難しいだろうから是非一度ディズニーファン,スターウォーズファンなら乗ってみて欲しい