西武鉄道新101系・301系 動画集(2012年1月~11月)

119,110
0
Published 2012-12-26
2012年1月1日から11月30日までに撮り集めた、新101系と301系です。
2012年は元旦から西武新宿線が乱れていて、ありえない種別と行先の組み合わせが見られました(‐‐;)

All Comments (21)
  • @user-cj2ki3ui9m
    やっぱりこの電車が、西武らしいでんしゃですね。  特に、101・301系での爆音を鳴らし武蔵野の台地を快速急行で、走り抜ける様は、圧巻でした。
  • @tsuki.1210
    前パンで池袋線を吹っ飛ばしてた時は圧巻だったなぁ〜もう一回10連で池袋線走って欲しい
  • @user-yx7lm4iy4i
    クーラー使って発車する時に、クーラーのモーター回転数が変化する印象
  • 多摩川線ユーザーでいつも新101系に乗ってるけど池袋線とかの本線で10連で爆走する姿も見てみたかった
  • @user-re3wj6no4u
    10000系は、5000系と101系と三代目501系の下回りを流用していますので、基本的には、301系と同じです。
  • 駿豆線にて10数年ぶりに乗車した元西武101系イエロー色低音車ですが、もう10数年くらい前になりますが、西武秩父線沿線登山の行きと帰りに101系及び4000系低音車によく乗っていたことを思い出し、爆音モーターはいかにも国鉄らしい音で横瀬を出発して猛加速しながら超本気を出して、トンネルに突入するあの音を懐かしく感じてしまい、まだまだ現役バリバリでした‼️踊り子185系と元西武101系イエロー色をコラボで📸ツーショットできなかったのがちょっと残念でしたが、久しぶりに元西武低音モーターを残り駿豆線初呑み鉄旅で、生で観賞したので最高でした‼️
  • 2019年1月26日 駿豆線初乗車 昨日、自閉症の弟と一緒に第三新年会・初詣旅行で、駿豆線初乗車呑み鉄旅で踊り子185系、西武イエロー色元101系低音車、ラブライブ電車に初乗車して、いろんな電車たちに会うことができて、初乗車することができて、三島大社に初訪問して第三初詣を楽しみ、最高でした‼️
  • @user-cv1qc3cu9m
    今からしたら、とんでもない時代だったな!
  • @ssl7875
    準急東村山行きは草
  • @user-qm6mc9rl2j
    予備編成があったら 和歌山電鐵へ譲渡して欲しい
  • @RoserHCR2
    ニューレッドアローみたいな音〜
  • @CHANNEL_FGUMI
    この動画を見たら、2000、新2000、101、4000も記録しなきゃいけないなと感じました。 さっそく撮影してこようかな。
  • @kao818kao
    すみません、この動画鉄道PVに使ってもよろしいでしょうか?
  • @user-sx2pl6iv7p
    26分00秒新101系のスカート無し旧塗装と旧塗装じゃない2種類のならび
  • 西武鉄道ですが、あたしンちというアニメを思い出しますね‼️もう10数年くらい前になりますが、オレが小中学の時にテレ朝で放送していたアニメで時々、劇中に西武線が登場することがあり、この懐かしき西武の動画を見ているとそれを思い出しますね‼️ちなみに、あたしンちのオープニング2の最後に西武初代101系が登場していましたね‼️あたしンちというアニメを見ていた方、是非コメントください‼️