【世界史①/10】古代・中世ヨーロッパの歴史 【最新版】

Published 2023-11-18
【動画目次】
00:00 OP
04:10 人類の歴史
10:52 エーゲ文明
15:01 マケドニア
21:32 共和政ローマ
29:47 帝政ローマ
52:42 フランク王国
57:29 仏・独・伊・英
01:15:21 フランス
01:26:56 次回予告

【世界史 2023年版】
   • 【世界史①/10】古代・中世ヨーロッパの歴史 【最新版】  
   • 【世界史②/10】古代・中世 中東の歴史 【最新版】  

【サピエンス全史】
   • 【サピエンス全史①】1200万部突破の世界的ベストセラーを世界一わかりやすく解説  
   • 【サピエンス全史②】貨幣も国家も宗教もこの世界は全てフィクションである  
   • 【サピエンス全史③】地球を制圧した人類は幸せなのか?そして人類の未来とは?  

【タリバンとアフガニスタン】
前編:   • 【タリバンとアフガニスタン①】首都カブール制圧と米軍撤退…歴史を辿って徹底解説  
後編:   • 【タリバンとアフガニスタン②】徹底解説!あの9.11から20年後…何が起き...  

【イスラエル・ハマス戦争状態】
前編:   • 【イスラエル・ハマス戦争状態①】イスラム過激派はなぜ越境攻撃をしたのか?2...  
後編:   • 【イスラエル・ハマス戦争状態②】アメリカ・イラン・中国・ロシア…世界中を巻...  

【イスラエル・ガザ地上侵攻へ】
前編:   • 【イスラエル・ガザ地上侵攻へ①】ガザ地区への地上侵攻とは何を意味しているの...  
後編:   • 【イスラエル・ガザ地上侵攻へ②】アメリカと中国が中東安定ビジョンで衝突  

【ウクライナ・ロシア情勢】
前編:   • 【ウクライナ・ロシア情勢①】世界の紛争最前線をわかりやすく解説!  
後編:   • 【ウクライナ・ロシア情勢②】ウクライナの思惑とアメリカはどう動くのか?  

【ウクライナ戦争の現状と今後】
前編:    • 【ウクライナ戦争の現状と今後①】ロシアの侵攻開始から現在に至るまでの流れを解説!  
後編:    • 【ウクライナ戦争の現状と今後②】戦争の落としどころは?台湾戦争への影響はあ...  

中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
www.nakataatsuhiko.com/discord

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
   / @nakatatalks  

中田敦彦公式サイトはこちら
www.nakataatsuhiko.com/

CM音声:VOICEVOX 四国めたん

All Comments (21)
  • @forteonly
    中田さんのYouTube大学を知ってからスマホ一つで世界が広がった気がします。私なんて家事しながら聞いてる主婦。こんな贅沢はありません。いつもありがとうございます。
  • @shakecat5656
    そろそろ勉強し直したいと思っていたところでした。しかも4年間発信を続けられ、培われたスキルの上で改めて聞けるなんて最高です。
  • @user-xp7iw6st5h
    現代をモリモリ勉強しているだけでなく、さらに世界史に戻ってブラッシュアップし続けるあっちゃん凄すぎるし好きすぎる😊
  • @4H-my3rf
    YouTube大学の強みは、最新の時事ネタをわかりやすく解説してくれるだけではなくて、過去の脈々と続く歴史との繋がりを知れるところだと思います。 このタイミングの世界史、センスが良すぎます。やっぱり学びも知識とプレゼン力だけでなく、タイミングとセンスが重要なんだなと、改めて実感します。
  • @annsai496
    こういう長くて退屈な分野でも、喋りが上手いから楽しく聴いてられる、ほんとすごい才能だと思います。 聴いてて飽きちゃうような長たらしい歴史とかよく分からん古典とかって中田さんと相性良いですよね。自分で読む気には全然ならないけど、中田さんの話だと楽しく聴けちゃうっていう。
  • @user-eh5lf5cp1f
    あっちゃんのおかげで世界史が好きになった者です!2020年度版の授業をきっかけに世界史にハマってから色んな歴史関係の本を読むようになり、知識の幅が大きく広がったと感じています。歴史を学ぶことで時事問題についてもよくわかるようになったし、前より物事を大局的に見れるようになったと感じています!今回の授業は久々に世界史の授業を見たいと思っていた矢先だったのでとっても嬉しいです!全8回の講義楽しみにしてます!!
  • @september260
    This is YouTube大学 中田さんは塾講師とかやらせても林修さんみたいに天下取ってそうですね! 原点にして真髄とも言える世界史シリーズのリニューアルはファンの心を鷲掴みにする神企画だと思います。 中田さん、こんな素晴らしい授業を無料で配信してくれてありがとうございます‼️
  • @doguma
    前回が神レベルなのに、さらに圧倒的にレベルが上がっててめちゃくちゃ面白いです🥰 中田さんは、まだまだ歴史を書き換えていきますね…ほんと嬉しくすごすぎる😵
  • @a.leo.t6788
    前の世界史の動画も好きだけど、現在の熟成された中田さんがしてくれる世界史の授業はまたワンランク上の価値アリですね!いつも絶妙のタイミングで欲しい動画アップしてくれて感謝です☺️💕
  • @user-lm3gy5hl9j
    年号を一切出さないことで 世界史が壮大な小説のように感じることができますね
  • @yjr559
    昔は博学で今は少しボケている76歳の父が、YouTube大学にハマっています。特に世界史シリーズが大好きでボケもおさまっている気がします。何歳からでも学ぶって楽しいようですね、続きも楽しみにしています
  • @user-ww2tv4tt1q
    大学の講義より面白くて無料で見れて最高なコンテンツすぎる
  • @Tatecat0
    また、復習として 世界史学べるの最高すぎる…
  • @user-he5lg8oc8c
    今この混沌とした世界だからこそ、再び世界史の授業をしてくださるのかと思っています。 全8回、楽しみに観させていただきます!
  • @anna4406
    小中学校時代に歴史大嫌いになった者です。テストのためだけに嫌々覚えた記憶の片隅にあるワードが、次々と繋がっていくのに感動しながら、1時間半夢中になって見ました。大人になって、まさか世界史を面白いと思うようになるなんて、本当に驚きです。ありがとうございます!!
  • @orion9905
    来月69歳、学び直せる幸せを、あっちゃんに貰ってます❗ 先週今村将吾さんの茜唄を読んで、平家物語を復習しに来て楽しませてもらいました。 まだまだ7回も有るなんて、嬉しい限りです。学ぶって楽しい😃🎶
  • @kuruminosuke
    人間は昔から同じようなことを繰り返しているんだなという点や、今にも通じる考えなどにも気づかせてくれて、改めて歴史に興味を持つことができました。
  • @user-fk4hn6io4d
    重要人物を紹介する時のあっちゃんのポーズ好きです😊
  • @user-wr5tk9dn2b
    中田敦彦さんの歴史(日本史、世界史)の授業は流れが分かりやすくて本当に好きです! とても嬉しいです。
  • @user-mw5tg2qb6w
    これ以上に面白い授業ってなかなかないのにそれが無料とか…。 中田さんありがとうございます…!