日本の交通機関(電車)が世界最高な理由がすごかった!【 海外の反応 】

Published 2023-11-11
Why Tokyo Is Insanely Well Designed
   • Why Tokyo Is Insanely Well Designed  
⬆︎リアクションした動画

<登録お願いします>
Twitter:twitter.com/MrFUJI_0t0
Instagram: www.instagram.com/mr.fuji0t0/
TikTok:vt.tiktok.com/ZSe7Acy15/

<サポートお願いします>
Patreon:
patreon.com/mrfuji0t0?utm_medium=social&utm_source…
 ・EDに名前を載せます
  ※登録後、EDに記載したいお名前をPatreonのメッセージで送付お願いします。
 ・非公開動画が視聴できます

#東京 #交通機関 #海外の反応

All Comments (21)
  • @user-dq5nw1sb6k
    日本の鉄道技術はもう何十年も前から世界中に輸出・提供されて(そしてあえて国名は伏せますが勝手に盗まれて)います。ただ、世界一と称される日本の公共交通機関がスムーズに運営されているのは優れた技術力に加え日本人の「真面目さ」「勤勉さ」「責任感の強さ」「忍耐強さ」などが大きな役割を担っています。 毎日毎日、決められた時間(どころか就業開始時刻前)に出勤し、マニュアルに沿ってきっちりと仕事をこなし、万が一不測の事態が起これば自分の身(時間)を削って対処にあたる···それを1年365日何年何十年とやり続けるのです。 皆さんならお解りになると思いますが、そんなことができるのは世界中を見渡しても(“良くも悪くも”)恐らく「日本人くらい」であり、いくら海外に日本の優れた技術を提供してもそこに「日本人はいない」ためすぐにシステムとして機能しなくなってしまうのです。 日本で生まれ育つとそれらが「当たり前」だと思って感謝の気持ちを忘れてしまいがちですが、(多少のリップサービスはあると思いますが)いつも皆さんの言葉でそれらは「当たり前ではない」と気付かされ自身の身の処し方についても改めて考えさせられる良い機会となります。 いつも気付きや反省、学びや思考、感動や笑いを提供してくださる『MrFuji from Japan』の皆さん、そして日本で暮らしていく上で生活に安心・安全、快適さ、便利さをもたらしてくだるインフラ従事者の皆さん、本当にいつもありがとうございます。
  • @nexe3
    バイロンのコメントで、方向音痴の妹と新宿での待ち合わせが上手くいかなくて「絶対そこから動くなーっ!!」って叫びながら探し回ったカオスな記憶を思い出した…😭😭 あと、ソロ旅が趣味の私は日本の交通システムじゃないと日帰りとか1泊2日の旅は難しいですねー、多分😅 日本の各種交通会社様に感謝🙏🙏
  • @user-hh1ij2bv2p
    普段路線図は平面で見ているが、東京メトロの地下立体図を見ると正気の沙汰ではない。立体で交差するトンネル幅が10㎝ところもある。その技術はもう神の領域。
  • @user-ni8so3em6s
    よくできたシステムというが、利用する側の姿勢があってのことだと思う。 多少の混雑は我慢し、行列にも辛抱強く並ぶ。 チョッとした親切にも感謝し、何かうまくいかなかったとしても人を責めたりしない。 つまるところ、律儀な国民性がなせる業なのだと思う。
  • @user-db8ub7ex7c
    東京郊外に住んでいます。日常的に多摩都市モノレールを使っていますが、他の公共交通機関に比べると、昭和の頃の乗合バスのような、のんびりした走りで大好きです。遠出した帰りにモノレールに乗ると、もう自宅に帰った安心感でいっぱいになります。
  • @Inspector_Grim
    乗り物の整備・メンテナンスは日本が世界一、これは間違いない。 一般の電車等は勿論のこと、軍用機・車両においても、 他国では退役になっているような古い機体(F-15 イーグル等)が まるで新型機体のように美しく、かつ安全に保たれている。 整備士さん達に感謝です<(_ _)>
  • @ahoaho_chan
    横浜駅も魔境。 いつも何処かで工事してるし、それが終わることがない。 そして行くたびに大きくなって行く、成長するダンジョン。
  • @user-wy5lb7ev4d
    梅田ダンジョンは引っ越してきた当初苦労しました。 最近は落ち着きましたが、一時期再開発やビルの建て替えとかで「いつもの風景じゃない」ことが頻繁に起こったので、より「ダンジョン」味は強かったですね。
  • @user-yy3bt4ni4w
    トークテーマ内容の規模が小さいかもしれないが、日本の文房具、画材について話したら意外と面白いかもしれないです😊
  • @user-gw3ri8he5q
    東京の街についての話題だったので。 現在の東京の街のインフラの基礎を構築したのが、関東大震災からの復興を目的とした、帝都復興庁と後藤新平だと言われております。 東京の道路のうち、明治通り、靖国通り、昭和通りなどは、このときに計画されたもので、その他、火除け地や避難所としての震災復興公園や、東京都の橋の復旧や、耐震、防火に優れた学校やアパート、公共施設などの建築物もこの復興計画に含まれたものとされています。 また、その後の大東亜戦争(太平洋戦争)からの復興や東京オリンピック(1964年)による、交通インフラの整備によって、現在の首都高速道路やモノレール、新幹線、羽田空港などが整備をされました。
  • @jboy3577
    動画の中にもありましたが「戦争に負けた日本は貧乏だった」それと「犯罪が少ない日本人社会の特性」と「狭い領土」「密集した家屋」「トンネルを掘削する高度な技術」「用地買収に応じる国民性」という条件があって成り立っていると思います。東京メトロが注目されていますが、実は、東京なんて自家用車がスムーズに使える都市ではないです。自家用車を使えば渋滞し、駐車場は少なくて高いですし、タクシー代は高いし、総合的に見ると「自由気ままの人間が生きるための街として、東京なんてさほど便利ではない」という点を忘れないで欲しいです。ちなみに名古屋では1つのメトロ路線しか黒字になっていません。名古屋が車社会である影響もあると思います。 さて、中国が新幹線を開通させましたが「時間通りに運行できない」という問題もあります。 それは、使う側のお客側のマナーも相まって高度な輸送サービスが成立するところを忘れているからです。 インドの新幹線ではどうなるでしょうね。 日本の技術者がルーマニアにメトロを走らせても、犯罪が少なくならないと利用者は増えませんね。 利用者側の問題は大きいと思いますし、様々な条件を取捨選択している結果なのだということに留意すべきですね。
  • 京都市民ですが他の大都市がうらやましい限りです。バブル期に作った市営地下鉄が当初の予算の倍かかり、今でも京都市政を圧迫し続け4年後には財政破綻の憂き目にあっています。 市の外れに住んでいますが市街地には電車・バスで行くより車で行った方が速いです。それほど公共交通機関が機能していない街だと思っています。あ、大阪在住の方が多いので解ると思いますが阪急梅田駅のホームはマジで素晴らしいですね。電車が何本も横一列に並んで超かっこいいです。
  • @ropcan6806
    鉄道ファンが見ると誇らしく見える。日本の鉄道大好きです。
  • @akko-fh8kz
    日本の公共交通機関のICカード相互利用可能になって、とても便利になりましたね。そこからコンビニや自販機でも使えて、、、いろんな都市でそれぞれ発展の仕方が違うのも面白いですね。飛行機、船など、、、福岡は最近コンビニで乗り降りできる赤いChariが流行ってるようです。
  • @user-fq3zg2nn4h
    新宿は目的地の出口番号さえ把握しておけば絶対迷わないように出来てるよ ほんとしつこいくらいに案内板があるし 支柱に必ず出口番号と→が表示されてる
  • @user-in3ez8fp7t
    東京のデザインは江戸時代が始まる前からやらないとわからないかもしれません。 土地の造成、川や運河を作り、上下水道やゴミ処理のインフラの設置、明治時代以降の鉄道建設、その上で昭和時代の高速道路の設置があります。
  • @naotosuzuki9040
    電車が停車時刻と停車位置を守るから乗客は列を守れるのか、乗客が列を守り乗降時間を短縮するから電車は停車時刻を守れるのか。東京の鉄道網は行政と企業と利用者が守り育てている巨大で可愛い卵と鶏ですね😊
  • @user-wy2oy9pc3t
    以前職場が梅田で、梅田や兵庫県に住んでいましたが、東京よりラッシュは少なくてラッキーだと思っていました。大阪駅って、そう言えばかなり複雑ですよね。出口が確かに分かりにくいし、阪神も下がって上がって改札だし。慣れるまで、人波に付いていっていた気がします。日本って、先々の事を考えて駅や建物を作っていそうな気がします。特に、駅前にこだわりませんか。駅前の方が人の流通が多くて飲食店が軒並みある感じがします。マンションやアパートも、駅近が1つの売りだし。東京だと、地区によってこう言う街作りがされている気がして。交通網も凄いですが、駅によって特色が違う街作りも考えて作られていそうで、日本人のこう言う所が凄いって思います。
  • @aevarecet
    梅田駅と新宿駅はともにだいぶ前からダンジョン扱いされていますが ここ何年かの間だと、渋谷駅も行く度に動線が変わっていて割と難易度が高くなっています() あと、いつまで経っても完成しない横浜駅も一部ではダンジョン扱いしてる方がいますねww 東京駅はデカすぎてあんまり使いたくないです、ええ。(京葉線から山手線への乗り換えに徒歩15分とかだし(
  • @user-ib3ls8ie3q
    日本の冷凍食品のクオリティーについて議論してほしい!