皇位継承議論、全会一致を目指してはいけない理由。~『国民の総意』とは、建国以来守り続けてきたという歴史的事実~|竹田恒泰チャンネル2

Published 2024-06-04
#竹田恒泰 #竹田恒泰チャンネル #皇位継承議論 #安定的皇位継承 #国民の総意 #男系継承 #天皇 #皇室

【不合格教科書・第5版、遂に発売開始】
中学歴史 文部科学省検定不合格教科書・第5版「ほぼ合格の完結版」
amzn.to/3MvM2Vx

【絶賛発売中】
天皇の国史[文庫版] (PHP文庫)⇒amzn.to/3xMcDog

-------------------------------------------------------------------------
竹田恒泰チャンネル 毎週木曜20時から生放送
ニコニコ生放送:ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu
OPENREC:www.openrec.tv/user/takedach
Youtube:   / @takeda_ch  

※youtubeでは基本的に生放送のアーカイブは残さない方針ですので
アーカイブで視聴をされる方はニコニコ、Openrecのご利用をおすすめします。


竹田恒泰
作家
昭和50年、旧皇族・竹田家に生まれる。
明治天皇の玄孫にあたる。

慶應義塾大学法学部卒業。憲法学・史学の研究に従事。
全国に約6,000名の会員のいる竹田研究会代表、財団法人竹田研究財団理事長。

平成18年に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で山本七平賞を受賞。
本年度は『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(PHP新書)が発行部数30万部を突破。


▼▼▼関連ページ▼▼▼


▼竹田恒泰チャンネル:
ch.nicovideo.jp/channel/takeda-tsuneyasu
▼竹田恒泰ブロマガ 日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか :
ch.nicovideo.jp/blog/takeda-tsuneyasu
▼竹田恒泰チャンネルFBページ:
www.facebook.com/takedach
▼竹田研究会:
www.takedaken.org/
▼竹田恒泰チャンネルTwitter:
twitter.com/takeda_ch

▼竹田恒泰書籍一覧
goo.gl/kvpAQw

------------------------------------------------------------
★オンザボード公式メルマガはじめました!全放送と動画等、各種ご案内!QRコードから!
bit.ly/2E28VLi

----------------------------------------------------------------
★ご意見フォームはじめました!こちらをクリック!
bit.ly/2SNKmfi

※スーパーチャット下さった方もこちらから申告下さい。抽選でステッカーなど当たります
------------------------------------------------------
★株式会社オンザボード企画提供番組★

▼THE STANDARD JOURNAL(基本毎週月曜( or 金曜))
ch.nicovideo.jp/strategy(ニコニコ)
youtube.com/c/OTB/live(Youtube)
(OPENREC)
www.showroom-live.com/tsj(SHOWROOM)

▼奥山真司の地政学「アメリカ通信」(毎週火曜日:20時半~)
ch.nicovideo.jp/strategy2(ニコニコ)
youtube.com/c/TheStandardJournal/live(Youtube)
www.openrec.tv/user/tsj_official(OPENREC.tv)

▼KAZUYA CHANNEL GX(毎週水曜日:20時半~)
ch.nicovideo.jp/kazuyagx2(ニコニコ)
youtube.com/user/kazuyachgx/live(Youtube)
www.openrec.tv/user/kazuyagx(OPENREC.tv)

▼竹田恒泰チャンネル(毎週木曜日:20時~)
ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu(ニコニコ)
goo.gl/ZsN9JH(Youtube)
www.openrec.tv/user/takedach(OPENREC.tv)
www.showroom-live.com/takedach(SHOWROOM)

▼「月刊Hanada」花田紀凱編集長の週刊誌欠席裁判
(毎週土曜日:12:30時~)
ch.nicovideo.jp/tyotto-migi(ニコニコ)
youtube.com/c/tyottomigi/live(Youtube)
www.openrec.tv/live/ctm_official(OPENREC.tv)

▼久野潤チャンネル
ch.nicovideo.jp/kunojun(ニコニコ)
youtube.com/c/kunojunchannel(Youtube)
www.openrec.tv/user/kunozyun(OPENREC.tv)

All Comments (21)
  • @user-ln9il6ox1z
    ホンマに🇯🇵の政治家見てたら怖くなるわ 世界一古い国はいよいよ無くなるのか、、
  • @noname-dk7ri
    女性週刊誌のような共産党機関誌のようなものを鵜呑みにする🐎🦌が一定数いるからなぁ…
  • @Gu-ku
    そう云えば今日は64ですね。 元防衛大臣の中谷さんが野党抜きで話を進めるべきと仰ったけど、ホントその通りで早くそう言って欲しかった…
  • @mh5-oi3cq
    0:22 いや「相違」は簡単だろ            編集さんしっかりしてよ
  • @user-kk9pv7mp6q
    そんな事より今は国民は愛子殿下に天皇になって頂きたいのです。
  • @nanananamnan
    意見取り入れて大事な問題が潰れるのありますね
  • @user-dh3nj1wx1j
    皇室内の三面記事を何とかならないでしょうか。Xだけだと思ったらここにも進出してきました。
  • @tukiten
    いつも大変面白くユーモア混ぜながらのお話し興味深く拝聴しております。竹田さん!此度の動画と関係者ないのですが、テレビ朝日の公式ニュースの、Instagram!皇族の方々の、動画をアップしてるのですが、そこへ寄せられるコメントが相変わらず酷いコメントばかりなので僕は本日テレビ朝日へ直接電話で抗議しました。コメント欄読んでんのかと、下劣で低俗なみっともないコメントばかり。もう少し制限するなり、注意を促すとかしろと!皇族を分断させたいのかと愛子様派、佳子様派とか!どちらも静かに敬えと。ごめんなさい🙏関係ないコメントしてしまって🙇‍♂️
  • @user-jj5ob3im9n
    さすが竹田先生。『総意』の器を語れる立場(御身内)だからこその今動画。平民の目線からは、多数派が民主主義として正解とする話しではないとよく解りました。現代の一時の多数意ではなく、1800年の多数意見を示しておられます。
  • @user-bm6it7dw1c
    原住民族とかは、尊重するのに! 矛盾してます。
  • @miyas5906
    10代前のご先祖は重なり合わなければ1024人いる。30代前は10億人を超える。1代毎にご先祖は倍になるわけであるから120代前は、とんでもない数になる。 皇室が120代前の初代天皇でその血脈を受け継いでいるといえど、日本人はみな親戚みたいなもので特別でもない。 明治以前の民は、その理屈を知らなかっただろうとから天皇制を継続したと推察される。 天皇がある一定の血縁のみで、継いでるのは疑問であり、その血縁者も尊敬できる者が少なく、現代日本に制度が、不必要である。 なお、当方は共産党とは全く無関係である。
  • @user-vf8vs9ke7m
    大和国の天王家ですので日本国の75年以下の歴史にはなれないからです❗️藤原良子
  • @murt2286
    「国民の総意」って女性天皇推しの人達がよく使うよなぁ。愛子内親王殿下をもの凄く褒めまくったりね。
  • 0:21 のテロップ「相違は困難」は誤りですね? 意見が割れてるくらいだから、むしろ「相違は容易」ですね😆。 まさかとは思いますが、検定教科書の中では、こんな誤りを見過ごしにしていませんよね。 男系男子という2千年の歴史と伝統があるルールを「後出しじゃんけんで歪めた世代」にはなりたくないな
  • @user-ti3ud2mo3i
    ひろゆきが天皇家をムッチャ侮辱してた、あいつらは大体日本人じゃないとにこにこしながら喋ってたよ。
  • 日本人なりすましには皇室や国旗や君が代について口出しするなと言いたい 何故帰らないのかわからない
  • @Micchann0051
    「First Princess」と「Crown Prince」のご提案。 悠仁親王殿下には、将来の皇太子(Crown Prince)、 愛子内親王殿下には、第一皇女(First Princess) という称号を日本国として与えたらいかがでしょうか。 お二人が日本のために存分に活躍できるような環境を整えることは、日本の国益にとってとても大切なことだと思っています。 なお、女性皇族は他にはいらないと思っています。 竹田先生のご意見をお聞かせ下さい。
  • @user-cz9qv1is5o
    竹田さんいつもきっぱり正論を述べてくださるのでとても心強いです。