BUMP OF CHICKEN「邂逅」

1,974,287
0
Published 2024-04-25
・LISTEN & DL
bumpofchicken.lnk.to/kaikou

・MORE INFORMATION:
www.bumpofchicken.com/
bumpofchicken.lnk.to/music
twitter.com/boc_official_
www.instagram.com/bumpofchickenofficial/
www.tiktok.com/@boc_official



邂逅
作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR

夜に塗られた水面に 月が引いた白銀の道
いつかこの足で渡っていく 必ずもう一度逢える

何も拾わない耳の奥 未だ残る声の火の粉
忘れきれない熱を帯びて 只々今を静かに焦がす

誰にも懐かない 静寂のけだもの
その縄張りの中 息をするだけのかたまり

私を孤独にするのは何故 離れたとも思えないのは何故
あなたに穿たれた心の穴が あなたのいない未来を生きろと謳う

涙を連れてはいけないなら 今だけ子供でいさせてほしい
夜明けが星空を迎えに来たら 私の過去が繋いだ未来を選ぶから


些細な風に目を閉じて 二度と夢から帰って来ない
泡沫の幾つ見送って 私はぼんやりここにいて

捨ててばかりの耳の奥 ちく、と痛い声の火の粉
微睡みかけた目を覚ますように 疲れた今を洗って 笑う


そばにいて そばにいて 他人事のような朝の下
消えないで 消えないで ここにいる事を確かめて
そばにいて そばにいて 凍えそうな太陽の下
消さないで 抱き締めて 


嘲るように唸る 静寂のけだもの
命は譲らずに 息をするだけのかたまり



もう一度逢えたら伝えたい「ありがとう」が 生まれた意味は どこ
さよなら その先に 揺れるこの道 あなたのいない未来に探せと謳う

私を孤独にするのは何故 離れたとも思えないのは何故
夜明けが星空を迎えに来たら 私の過去が繋いだ未来を選ぶから

涙はついてきてくれるから
死ぬまで埋まらない心の穴が あなたのいない未来を生きろと そう謳う


そばにいて そばにいて 他人事のような朝の下
消えないで 消えないで ここにいる事を確かめて
そばにいて そばにいて 凍えそうな太陽の下
消さないで 抱き締めて いつかこの足で渡っていく

必ずもう一度逢える



#BUMPOFCHICKEN #邂逅 #kaikou

All Comments (21)
  • @lool8122
    24日の有明アリーナで初めてライブ参戦した男です 最後のMCで、「新曲、邂逅聴いてくれた?今はやらないよ。え~って言わないで、これは次また君に会うための口実なんだ」って言ってました。心の底から惚れました
  • @user-mk4xi5vz9n
    今、姪っ子が意識不明の状態で、ICUに入ってます。 元気な姿で また会える事を祈ってます!
  • @flower-nu7od
    自分で「激重陰キャバンド」って言った藤原基央からの「そばにいて」「必ずもう一度逢える」という言葉の説得力大好き。
  • @user-zh2jq8mc6i
    BUMPきっかけで仲良くなった友人が事故で亡くなってもう何年も経ちますが、新曲が出るたび、あいつは聴けないんだよなってちょっと寂しくなってたんですが、この曲を聴いたら、ちゃんとずっと聴いてるよねって思えて、すごく救われました。 寂しい気持ちも君を思い出すきっかけになるから、寂しくないよ。 ありがとう。また会おうね。
  • @user-zu7en2xr7f
    死後は、生まれる前の"無"とは違って"あなた"を知ってる状態から始まる。 「私の過去が繋いだ未来を選ぶから」「必ずもう一度逢える」。物凄い根拠だと思う。 "無"から始まったこの広い世界で出逢えたこと、そっちの方がよっぽど難しくて、奇跡に近い。1回出逢えたら、望みさえすればどこでも逢える。この足であなたに向かって渡っていけばいい。何回でも。
  • @user-mk4xi5vz9n
    ICUに入ってる姪っ子は、低温治療で頑張ってます! 「邂逅」を毎日聞いて、目を覚ますのを待ってます🙆 「👍️」してくださってる方に感謝です。ありがとー😂
  • @user-nq3rv4id5h
    別にバンプファンじゃないんですが、車でかかった時に感動しました。この曲はもっと伸びるべきです。 (追記)今ではこれを目から水が溢れるのと戦いながら聴くのが日課になってます。
  • 過去最長でアルバム発売の期間が空いてるって聴いたけど、全然そんな感じがしないのは、まじで精力的に曲を出し続けてくれてるからなんだなって思った。これが当たり前だと思わないようにしたい。多分とても幸せな状況にいるんだと思う。
  • @user-ne5cl1vo7r
    歌詞です 0:09 夜に塗られた水面に 月が引いた白銀の道 いつかこの足で渡っていく 必ずもう一度逢える 何も拾わない耳の奥 未だ残る声の火の粉 忘れきれない熱を帯びて 只々今を静かに焦がす 誰にも懐かない静寂のけだもの その縄張りの中 息をするだけの塊 0:57 私を孤独にするのは何故 離れたとも思えないのは何故 あなたに穿(うが)たれた心の穴が貴方の居ない未来を生きろと謳う 1:13 涙を連れては行けないのなら 今だけ子供でいさせて欲しい 夜明けが星空を迎えに来たら私の過去が 繋いだ未来を選ぶから 1:36 些細な風に目を閉じて二度と夢から帰って来ない 泡沫(うたかた)の幾つ見送って私はぼんやりここに居て 1:52 捨ててばかりの耳の奥 チクッと痛い声の火の粉 微睡(まどろ)みかけた目を覚ますように疲れた今を洗って笑う 2:24 そばにいてそばにいて 他人事のような朝の下 消えないで消えないで ここにいることを確かめて そばにいてそばにいて 凍えそうな太陽の下 消さないで 抱きしめて 2:58 嘲るように唸る静寂のけだもの 命は譲らずに息をするだけの塊 3:15 もう一度逢えたら伝えたい 「ありがとう」が生まれた意味はどこ さよならその先に 揺れるこの道 あなたの居ない未来に探せと謳う 3:33 私を孤独にするのは何故 離れたとも思えないのは何故 夜明けが星空を迎えに来たら 私の過去が繋いだ未来を選ぶから 3:50 涙はついてきてくれるから 死ぬまで埋まらない心の穴が あなたのいない未来を生きろと そう謳う 4:05 そばにいて そばにいて 他人事のような朝の下 消えないで 消えないで ここに居ることを確かめて そばにいて そばにいて 凍えそうな太陽の下 消さないで 抱きしめて いつかこの足で渡っていく 4:35 必ずもう一度逢える
  • @akiay2
    先日、僕が産まれてから29年間、育ててくれたおばぁちゃんが亡くなりました、 初孫だったので可愛がってもらい引っ越しする度におじぃちゃんおばぁちゃんに付いていきました。本当に育ての親の様な存在です。思い出の写真や似顔絵も描いて会場に置いていただきました。自分と離れたく無いと生前から言っておられたので、いま見えなくても近くにいる気持ちです。そんな中BUMPさんのこの曲が最近リリースされました。とても僕にはささり、勇気をいただけます!高校生時代から聴いているBUMPさんからこの瞬間にこの様なピッタリな曲がリリースされて勝手に運命を感じております。本当にありがとうございます!絶対にまた会えることを信じて行きます!
  • @user-rm8qw1ih7c
    心の穴、死ぬまで埋めなくてもいいんだな…… 寂しさもなにもかも全部そこに居た証明😢
  • @Baixgwosba
    1年半ほど前の秋に亡くなった大好きな猫。 夏の暑さが残る朝に旅立って、「そばにいて」と泣き続けたのを思い出します。 新しい家族と出会えた今も喪失感は燻っていますが、きっと死ぬまで消えないのでしょうね。いつかまたあの子と逢う時の道標になるのかもしれない。 あの子がいない未来を生きなければならないけれど、あの子に逢う前に宝物をいっぱい増やしてやっと逢えた時に「ありがとう」と伝えます。そしてたくさん抱きしめて撫でてあげたい。 優しい、素敵な曲をありがとうございます。
  • @user-mk4xi5vz9n
    ICUに入ってる姪っ子の血圧が上がって、落ち着いてきました! 「必ずもう一度会える」信じてるよー!
  • @user-nq3rv4id5h
    やべぇ、曲聴いて涙出たの初めて。 コメ欄見た後に改めて歌詞見ながら聴いたら俺も、俺が生まれる前に天国へ旅立ってしまった婆ちゃんのことを考えていた。俺は生まれた時から既に心の一部に穴が空いていたことに気付かされた。一度は会いたかった。でも、いつかきっと会えるはず。母を生んで、俺に命を繋いでくれてありがとう。だってこの曲に出会えたから。
  • @rebasumi
    あなたに穿たれた心の穴が あなたのいない未来を生きろと謳う 死ぬまで埋まらない心の穴が あなたのいない未来を生きろと そう謳う 虚しいけど、そこに在った何かへの想いは消えないし、今も私に語りかける、そんな風に感じられてハッとしました。 bumpの曲は辛い時にそっと傍にいてくれるのが助かる。
  • @846k5
    藤原基央という人物は、ほんとうに詩人だな。『私を孤独にするのは何故 離れたとも思えないのは何故』のような、二律背反すること(過去作でいえば、『あの透明な彗星は 透明だから無くならない』のようなこと)をすらりと並べてしまえるところなど、余人には到底真似のできない言葉・詩の美しさがある。
  • @tmnk9038
    まだ進化するかこのバンドは...
  • 陰陽師0でこの曲知ったけど映画で聴いた瞬間好きになったんよな…
  • @kazu6964
    最後の「必ずもう一度逢える」の部分、藤くんソロのエフェクト無しの方がきれいなんじゃないかと思っていたけど「楽曲が望む形に作っている」と言っていたのを思い出して少し考えてみた。 2番終わりの「そばにいて~」の部分は、藤くんソロ=あなたがいなくなって孤独になってしまった一人の悲しみ、叫び、ラストの「そばにいて~」は、コーラスあり=あなたはいなくなってしまったけど、どこか近くに感じている、二人の言葉。 みたいな解釈を勝手にしている。 あとわざわざ一人じゃなくて「私を『孤独』にする」って書くことで、あなただけが特別だった感じがするから好き。
  • @komukomu-vr6fc
    映画見る前は見る前で、自分のこれまでのことに寄り添ってくれる曲で、映画みた後は映画に寄り添った曲すぎて感動した。こんな多面性の曲ある?