【古民家再生210】難易度MAX!!梁の凸凹に合わせての壁作り Restoration of old houses and country life

Published 2024-01-26
今回は去年のGW辺り?から止まっていたキッチン横の壁作り!!
丸太材そのままのでっこぼこの梁に合わせて石膏ボードを
大苦戦しながら調整を繰り返しました😅
仕上がりはなんとか納得のいく出来となり一安心🙌
次回は土間エリア横の壁作りへと進みます!

■なおき更新のサブチャンネル👨
   / @user-ns8kk8sj1e  
▼動画使用マイク
DJI Mic
amzn.to/43KUSnu
▼動画使用ジンバル
DJI Pocket 2 3軸ジンバル
amzn.to/43Esa7E
▼アマゾン欲しいものリスト(AmazonWishlist)
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1HO9V2JUGDDQ0?ref_=wl…

古民家のリノベーションなどにご協力頂ける企業の方や
専門家の方ご連絡お待ちしております🙏

【お仕事のお問い合わせ】
[email protected]

#古民家再生#田舎暮らし#キタイナ#diy#リノベ #リフォーム#古民家改修#japanese countryside house renova

All Comments (11)
  • @makisan2593
    なおきさん も なおさん も プロのような作業を難なくこなしてますね❤ 次回も楽しみにしています。 益々寒さが身に染みる時期なので風邪ひかないようにね❤
  • @user-xf5ic8oo1b
    Рад видеть вас снова ремонт продолжается вы большие молодцы😺😺😺
  • @billb2094
    Great work by the team and the matching outfits are cool... 👍🔨😎
  • @CAJONSUTAJIO
    画面で見ているよりも膨大な作業や隙間風など大変でしょうね。本当によく頑張っていらっしゃいますね。だんだん良くなっていくというのも言葉で言えないくらいの喜びでしょうね。
  • @user-pt9bx8lw8i
    老婆心ですが、スリッパで高い脚立を上り下りされているのは心配です 上履きのような踵の覆われる物が良いと思います
  • @soSATOU
    古民家再生DIY御疲れ様でした。👍😅🙇‍♂ 工事が進むに連れて御二人のスキル凄くアップ仕手ますね。😂素晴らしい。 其処で提案そろそろアルミ製脚立二台に足場板を入れて効率化を図りましょうよ🙏🙇‍♂😅
  • @seriyama
    ジンくんコワモテなのにめちゃくちゃ甘えん坊でギャップ萌えです。 石膏ボードの型をとってた道具は何ですか?何て検索すれば出てくる⁈私も欲しい!
  • @user-ko2ku9qu6d
    奥様お疲れ様でした〜!凄いですちゃんと曲がった角度にボードをカットして貼る技術👏もう尊敬です。私なんて直線でも曲がってしまうかも〜😅お二人で仲良くDIY達成感有りますよね〜👍ジン君も最近はレギューラー化してる??😄可愛いくてほっこりです❤
  • @ohie1
    煙突側で脚立に載るのは見てて怖い良よ〜
  • @syuchan7987
    下僕たち、せいぜいがんばれや。ってジンさんが言ってそう。