ニンジンの上手な育て方(種まきから収穫まで)

Published 2023-07-05
ニンジンの育て方(種まきから収穫まで)を約17分の動画で野菜栽培士が分かりやすく解説します。種まきからプランターや用土の選び方、土作り、水やり、追肥、病害と害虫対策など、収穫までの流れを短時間で掴むことができます。お時間のない方におすすめです。

公式サイトのテキストコンテンツ「ニンジンの上手な育て方」と一緒にこの動画をご覧になると理解がより深まるのでおすすめです。

公式サイト「ニンジンの上手な育て方」はこちら
onl.tw/EDiparF

動画作成の励みになります。もしよろしかったら、「チャンネル登録」と「👍」をお願いします!
onl.bz/qfJXtsv

【目次】
0:00 オープニング
0:15 ニンジンの育て方
2:22 プランターと土作り
4:26 種まき
7:34 間引き
9:10 土寄せ(まし土)
10:08 水やり
11:36 追肥
13:11 収穫
14:17 病害対策と害虫対策

動画の内容

ニンジンの育て方
ニンジンは春と夏が種まき時期です。日当たりと水はけの良い場所に深さ約5mmで種を2~3粒まいて、2~3回の間引きをして株を大きく育てましょう。主な作業は、土寄せ・水やり・追肥などです。収穫までは約3か月です。

栽培時期
ニンジンは春まきと夏まきの年2回が基本です。(品種によっては他の期間の栽培も可能です。)

春の種まき時期は3~5月、夏の種まき時期は7月~8月で、収穫までは品種にもよりますが、90日~100日です。

栽培前に準備すること
ニンジンの栽培を始める前にしておくことは、「道具と栽培用土の準備」栽培地の「土作り」「畝作り」などです。

種まき
ニンジンは筋まきと点まきができます。露地栽培や間引き菜を収穫しながら育てるときは筋まきがおすすめです。筋まきは1cm間隔で、点まきは15㎝~20㎝間隔で、種は浅くまきましょう。

間引き
ニンジンの間引きは収穫までに2~3回行います。幼苗期の成長は遅いので慌てて間引かないようにしましょう。間引きは一度にたくさん行わず、徐々に間引いて少しずつ根を太らせるようにするのがポイントです。

土寄せ(まし土)
強い雨が降ったときや水やりを続けていると株元の周辺の用土が流れてしまいます。苗の倒れや露出した根を傷める原因となるので土寄せをしっかりと行いましょう。

水やり
ニンジンは生育に合わせて水やりの量を変えます。発芽するまでは水切れに注意し、芽が出てから根が太り始めるまでの間は土の表面が乾いたタイミングで水やりをします。

追肥
ニンジンは種まきから2か月ほど経ってから。その頃までは追肥を与えても根の生育にはあまり影響がありません。追肥は2回目の間引きをしたタイミングで施しましょう。

収穫
ニンジンの収穫適期は用土から出ている根の上部が、4~5cm(ミニ種は親指大)になった頃です。株の地際付近を手で掴んで一気に引き抜いて収穫しましょう。

病害対策
ニンジンに発生しやすい病害は、しみ腐れ病・軟腐病・根腐病・黒葉枯れ病などです。

害虫対策
ニンジンに発生しやすい害虫は、ネキリムシ、ヨトウガ、アブラムシ類・アオムシ(キアゲハの幼虫)です

All Comments (6)
  • @tinpoko4708
    家庭菜園2年目の初心者ですが動画で勉強してるつもりですが、やはり今回も非常に参考に成りました。 大概は発芽に関した動画が多いのですが・・・。昨年は1回目の間引きは出来たのですが2回目は躊躇 してしまい結局肥大化を阻害する様でした。また肩付近は結構デカいのに抜いたら非常に短いものが有り驚きました。 股根と言う訳でなくただ長さが全くないにも関わらず肩の張は見事。理屈が判りません。
  • @user-ul7ch8tx5q
    わかりやすくて勉強になります次わ秋野菜教えてください😊
  • @siba-qx6xs
    私は、ニンジンを育てた事はないのてすが、説明を見て、1度作って見ようかなと、思いました。頑張って見ます。
  • @user-ul7ch8tx5q
    人参作りしました割れたようなの沢山出来たのわどうしてですか