【ライブ】手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を/家族4人で東京・世田谷区から移住/外国人パパと動物たちと農家生活 など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)

809,379
0
Published 2023-07-18
都会を離れて暮らす人たちの動画をまとめました。
小屋で暮らす若者たち。都会の喧噪(けんそう)から離れ、山奥で送る日常生活。自ら建てた小屋の中で見つめ直す“自分らしい生き方”とは――

◇最新のニュース動画・映像はYouTube日テレNEWSチャンネルでも配信中。
 最新情報をお届けしています。チャンネル登録・通知の設定をお願いします。
youtube.com/channel/UCuTA...

・家族4人で東京・世田谷区から移住 “山の荒れ地“を牧場に開拓
・都会を離れ山奥へ…手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を
・家族5人!外国人パパと動物たちと農家生活4
・家族で移住“里山暮らし”…母の決意!農家に挑戦
・東京を脱出!“2拠点生活”が今人気

※情報は取材時のものです。

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter twitter.com/news24ntv
TikTok www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook www.facebook.com/ntvnews24
Instagram www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/

#小屋 #移住 #農家 #ライブ #日テレ​​ #ニュース

All Comments (21)
  • @user-fe1vy6tl3u
    なんでこんな否定的なコメントばっかりなんだろう 私も都会で生きていくのほんとに疲れて人と関わるのもしんどくて、だからこんな生活憧れるよ
  • @kazehagino895
    都会に住む若い方が辺境の山林を高額に買わされている事について、 山は相当に便利な処でも、その価値は殆ど無いです。 地元の森林組合にでも相談のうえで購入すべきです。
  • @user-fq1dj3gm6c
    小屋建てられてよかったですね 条件によっては、山林をいじられなかったり、建物不可の場合があるからね!
  • @Yanto-Kun-JP
    敷地さえあれば 小屋を複数建てても 固定資産は土地の分だけ? 建築確認も審査も不要?
  • @user-zf5su2gb4d
    うちの田舎の方は、無料か2~7万 空き家等 無料であげたい方もいます。 都会に住んでて 田舎の自宅管理が出来ない
  • @premiumdr.i9527
    誰しも自分の好きなように生きたいのであれば、健康じゃ無いとね。 健康じゃ無いと何も出来ない。彼はそのための努力をしてるようにはまるで見えないけれど・・・
  • @_ibillionaire
    小屋暮らしのパイオニアの吉田克也さんも出演されているんですね!
  • @toto.4192
    いいですねー。 しかし自分だったら…中古のトレーラーハウス 買っちゃうかな😅 若いうちにこのようなことに労力と時間を費やせるのは色々気付きもあるだろうし良い経験だと思います。
  • @user-ef2de2mz7x
    こーゆー安い土地、近所にないんだよなあ。 どうやって見つけたんすかね?
  • @user-mm1eh5te5o
    太ると、色々な病気に、なるよ!健康でいるには、痩せることだね!
  • @user-wt9be7fp4e
    こんな暮らしができるのも若いうちだけ。 結局、病院が近い所へ移ることになる。 車の運転もできない年齢になると、どうしようもなくなるが、その時、街へ帰れる資金がなかったら、どう生活の切り替えもできない。 誰にでも合っている田舎ぐらしではないな。
  • @furatabi6507
    俺もいつかこんな暮らし方したい。
  • @sun410
    イチとハナは仲良く暮らしているかなあ。🐂🐂