【白内障手術】予め準備しておくとお得になることとは!?

281,380
0
Published 2022-05-29
白内障手術を検討するにあたって、一番気になることは費用のことではないでしょうか。
白内障手術の金額は選択する眼内レンズによって金額が違うのですが、今回のお話を知っていただくと一人ひとりの金額が違う理由であったり、または手術を受ける前に予め用意しておいた方がいいものもあります。今回は白内障手術でかかる費用に関するお話です!


**-----------------------------------------**

0:15 今回のテーマ
0:58 単焦点眼内レンズの費用
1:45 多焦点眼内レンズ-保険診療
3:18 選定療養で使用できる眼内レンズの費用
4:16 自由診療での費用
6:09 高額療養費制度や限度額適用認定証
8:09 今回のまとめ

**-----------------------------------------**


☆真鍋眼科・婦人科 開院!☆

岐阜大学病院の眼科医として眼科全般に対応し、専門医取得後は緑内障専門医として研究及び臨床に従事し専門性を高めてまいりました。
目の予防医学から目薬による保存療法・白内障・緑内障・網膜疾患まで、眼に関する情報をYoutubeで発信していきたいと思います。


【ホームページ】
manabe-eye-ladies.com/

【ブログ】
manabe-eye-ladies.com/blog/

【Facebook】
www.facebook.com/manabegankafujinka/

#眼科
#白内障

All Comments (16)
  • 9月に真鍋眼科さんで白内障の手術を両眼していただきました。 手術室も新しく、近代設備で手術される先生も、看護師さんも手際が良く、あっとゆうまに(10分程)終わりました。手術後のケアーも非常にスムースに診察していただき大満足でした。手術後は別世界のように明るく、色鮮やかで、これからは旅行や映画、演劇、テレビ鑑賞が楽しみになりました。
  • @YoYo-to1bk
    白内障は年寄りに多い手術なので、イタリアではただです。
  • 純粋に治療についての必要な情報だけを、話していらっしゃるので聴きやすいです。 大変参考に成りました。 ありがとうございます。
  • @user-biratube
    知りたかった事全てがまとめられてました、先生ありがとう
  • 先日先生のお話で安心して白内障の手術を受けました 、お陰様で片方の手術が終わり片方でも良く見えるようになりました。 世界が変わりました(笑) 来週、もう片方の手術をしてきます。 お話ありがとうございました。
  • 私も、来年手術の予定です。遠くが見えないんですよ。既に検査も何回か行ってます。日帰りも有るとか、私は入院の方ですね。
  • こんにちは、今日2年前から左目が極端に視力が落ちて右目との差がありすぎるかんじでした。函館の江口眼科に行ってきて診察してもらいましたら左目が近視が強くなり遠くが見えにくくなってるかとがわかりました。白内障が進行しているとのことでした。この場合はどのようなレンズを入れたらいいのか?私は単焦点レンズを入れたいと思っています。この場合近くを見れるようにし遠方はメガネをして対応することができるんでしょうか?
  • @00silvia000
    母が右目が12月1日です!左が2週間後です!月内ですね!勉強になりました(o*。_。)oペコッ
  • 本当に分かり易い解説で感謝しています。先生の所で手術をお願いしたいものです。
  • @user-kr8fm9jg3q
    いつも参考になる良い動画を有難う御座います。 高額医療費制度で追加します。 医療費はその月の病院への支払いの他、処方されて薬局で支払った薬代も含める事が出来ます。 加入の保険組合に後日請求すると返金される筈です。
  • @user-gu8sv7im4y
    費用の前に、まずは単焦点レンズと多焦点レンズの違いが聞きたい
  • ステロイド白内障だったから両目で、0円だったよ
  • @CR-nv9kk
    サムネ「キャンセイル」、トークの中で「保険適応」とか間違いだらけ。 このセンセイ大丈夫?